表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
16/23

5月28日 04:14(金)




 おそるおそる、人形を跨いだ。が、特に何も起こらなかった。ほっと胸をなでおろす。しかし、毅然とした心を持たなければならないと、何か本で読んだことがある。恐ろしい、恐怖、もしくは同情。それらは憑かれ易く、呼びやすいと聞く。強気でやらなきゃいけない。ななみと、長瀬を見つけるんだ。


 実行準備、その一。

 人形はすでにある。ということは、塩水を用意しなければいけない。


 一升瓶を手にとって、そこに水をじゃぶじゃぶと入れた。その間に塩だ。手探りで塩の入った瓶を探し、一応、舐めて確かめた。間違えて砂糖なんか入れたら話にならない。塩であることを確認し、一升瓶に多めに塩を入れた。それを二本用意した。一本を、備え付けのクローゼットの中に入れる。二本目は、常に手に持っておこうと思う。


 実行準備、その二。

 風呂桶に水を張る。また人形を通りすぎ、風呂場に向かった。中は真っ蔵で、僅かに浴槽の黒い水の光が反射している。その浴槽から洗面器に水を取った。張られた水は、やけに冷たかった。


 実行準備、その三。

 テレビの代わりに、スリープモードになっているパソコンをつけた。明るい画面には、ウィンドウズメディアプレイヤーが開かれていて、そこにはDVDディスクが入っている。何だ?思って開いてみると、音と共に「カリオストロの城」だ。恐らく、妹はこれを使ったんじゃないか。妹と同じく、俺もそれを流すことにした。



 ちゃくちゃくと進んでいる準備に、少なからず胸が騒いだ。これで準備はいいはずだ。玄関に置いていた今井の包丁を拾って、あとは、宣言だ。

 しかし、問題はここで起こった。



「あ…れ…?」



 おかしい。玄関においておいたはずの包丁が見当たらないのだ。思わず、携帯のライトで照らして探すが、ない。ない。どこにも…ない。

 急に背中にぞっとするような寒気が走った。しかし、もしかしてを考えてはいけない。負けてはいけない。自分に強く言い聞かせた。代わりに、自分の家の包丁を使うことにした。



 素足で廊下をぺたぺたと歩き、そして、足元のびしょびしょの人形を拾った。赤い糸とテディベアの毛が手にべったりと張り付く。気持ち悪い。もう一つ、気持ち悪いことがあった。

 恐らく、ななみはこの人形を使ったのだろう。しかし、この人形にはどこにも傷跡がないのだ。包丁さした跡がない。あるのは米を入れるときにできた穴、しかしそれは赤い糸でしっかりと縫われている。


 身の毛がよだちそうな思いであったが、風呂場に入って、洗面器にその人形を入れる。人形は水にすぐに沈む。手についた水を、ズボンにぬぐって、そうして大きく深呼吸をした。



「最初の鬼は、井坂弘毅・井坂ななみ・長瀬祥子!

 最初の鬼は、井坂弘毅・井坂ななみ・長瀬祥子!

 最初の鬼は、井坂弘毅・井坂ななみ・長瀬祥子!」



 宣言してすぐに、俺は用意しておいたもう一つの一升瓶を持って、部屋に戻る。後は、手順通り。部屋の電気はもともと何故かつかないのでいいとして、俺はパソコンのウィンドウズメディアプレイヤーをつけたカリオストロの城を流した。そうして、部屋の真ん中で、目を瞑り、数をかぞえた。




「1」




 これが果たして正しいのかはわからない。




「2」




 しかし、タイムリミットも近い。




「3」



 

 どうか、見つかってくれ。




「4」




 ななみ。




「5」




 そう数えた時だった。

 物音が聞こえる…物音?いや、違う。水音だ。

 息が詰まる。それでも、数をかぞえる。




「6」



 ちゃぷん、ちゃぷ…

 水の揺れる音がする。

 なんで、何かきてる?




「7」



 分からない。怖い。

 しかし、水音は止まない。




「8」



 早く、数え終わりたい。




「9」



 早く、早く。




「10!」



 

 数え終わって、ぱっと目を開ける。

 しかし、待っていたのは、恐怖だった。




「なんッ…で…!」





 部屋の真正面、開け放たれたドアの、もっと先の廊下に、廊下に、テディベアがいる。俺を見ている。思わず、後ろに退いた。

 なんで、なんでだよ。さっきは、確かに、俺、風呂桶の中にいれたよな?間違いなく、入れたのに!


 恐怖に全身に鳥肌が立った。

 しかし、恐怖に負けてはいけない。強い心を持たなければならない。生唾を飲み込んで、そうして、足元においた一升瓶を再び持つ。


 ゆっくりとテディベアに歩み寄る。備え付けキッチンに用意しておいた包丁を手に取った。手のひらに嫌なくらい汗をかいていた。気持ち悪い。気持ち悪い。気持ち悪い。


 しかし、やらなければならない。

 俺は、ななみを取り返す。



 大きく包丁を振り上げた。




「…チコ、みいつけた」


 ぐさり、と嫌な感触がした。少なくとも、人形を刺すような感触じゃなかった。布を破り米を刺す感覚じゃない。肌を突き、内臓を突き刺すような柔らかな感触。人を刺したことなど勿論ない。ただ、その人形は想像以上に、生々しい感覚を俺に与えた。

 生唾を飲んで、俺はゆっくりと宣言した。







「次は、チコが鬼っ…」






 そういうとすぐに、俺は一升瓶を持って、あたりを見回した。ななみが…いや、ななみや長瀬さんが戻ってくるかもしれない。部屋へ後ずさりながら、見回すが、何もない。くそ、と悪態を吐いて、俺はすぐにクローゼットの中に入った。



 クローゼットの中は、狭苦しかった。息苦しい感じがする。外からは、ルパンの愉快な声が聞こえる。それが返って恐怖感を煽る。

 これじゃ気も変になるよな…と、自嘲気味に笑った。これで、ルパンの音声が切れるまで待たなきゃいけない。圏外の携帯の時刻を見ると、4時31分をさしている。再宣言の時刻は、万が一にも無効だとして、そうすると残り時間は1時間を切っている。終わるのか、終わらせなければ。


 しかし、本当に狭いな。もぞもぞと動くと、何か足の先に硬いものが当たった。なんだ?と、携帯のライトで照らすと、そこには白い携帯。ななみの携帯だった。



 ななは、ここに携帯をおいていったのか…そう思って、その携帯を見ると、まだバッテリーが残っていた。黒い待ち受けが、ぼんやりと物の輪郭をつけていった。


 そして、ふと、今井の言っていた『ななみの嘘』を思い出す。ななみが何か嘘をついている?いや、割と素直で真面目なヤツで…嘘なんて。


 そう思いつつ、手がかりを探すために、ななみの携帯のメール受信フォルダを開いた。人の携帯を見るなんて、とも思ったが、仕方ない。緊急事態だ。


 メールフォルダは、二つ作られていた。普通のメール受信フォルダと、家族、と書かれたメールフォルダだ。友達の分は分けてないのか、と思いつつ、普通の受信フォルダを開く。そこには、友人である長瀬祥子からのメールがほとんどだった。仲良かったんだな、と思い、ふと、一通のメールを開いた。が、そこには。





 ―――――――――――――――――



 送信者:長瀬祥子

 件名:無題

 ------------------------------

 てぃうかマジ髪切った方がイーょ キモイ(○゜ε゜○)



 ―――――――――――――――――






 思わず、言葉を失った。

 なんだ、これ。思わず、他のメールも開く。






 ―――――――――――――――――


 送信者:長瀬祥子

 件名:無題

 ------------------------------

 愛と私と友達になれて嬉しい??

 でも愛も私もあんたのこと

 大嫌いだから安心してね(>▽<)b



 ―――――――――――――――――


 送信者:長瀬祥子

 件名:しね

 ------------------------------

 調子乗るなよ



 ―――――――――――――――――


 送信者:長瀬祥子

 件名:kimo

 ------------------------------

 オカルト好きとか

 相変わらずきもっ

 〜(m~-~)ノ ~(((怨←いさかw


 ―――――――――――――――――




 絶句した。メールフォルダのほとんどは、長瀬祥子からの中傷メールだった。俺は思わず、怒りに手が震えた。友達って、なんだよ。これが、ななみの吐いた嘘?それにしたって、ひどいだろ。きもいって…死ねって、そんな。



 怒りに震えたまま、俺は送信メールフォルダも開いた。あて先は「日記」ばかり。日記の文章を、携帯で送ってるんだろう。そのメールを開いてみた。すると、そこには。







 



 ―――――――――――――――――


 あて先:日記

 件名:もういいよね

 ------------------------------


 準備もばっちりです。

 とうとう、僕を苦しめる人を消します。

 消すっていうか、脅すだけになりそう。

 けど、かなり有効かもしれない。

 

 ひとりかくれんぼ。

 あれって、呪いの一種なんだってね?

 ねえ、それ、君にやったらどうなるかな?

 

 意図的に巻き込まれたことも知らずに、

 かわいそうにね、あはは。




 呪われろ。



 ―――――――――――――――――












「なな…?」



 俺の知らないななみが、ななみの携帯の中にいた。どういうことだ?どういうことなんだ、なな。

 ななみ。





 部屋の外で、パチ、パチッ…と音がして、クラリスの声がブツリと途切れた。







評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ