表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
10/23

5月28日 02:58(金)


 おかしなことに、ドアの前には誰もいなかった。

 てっきり誰か尋ねてきたものだと思ったのに。



 トントン…トン…

 トン、トントン…



 しかし、音は確かに聞こえる。それも、俺の部屋からだ。なんで?

 ここで俺は初めて恐怖を知って、302号室に再度飛び込んだ。


「今井ッ!」


 大きな声で今井を呼ぶ。今井が玄関に来るのも待っていられなくて、俺は健康サンダルを脱いで今井の部屋に上がる。今井は面倒そうに身を起こした。


「…どうしたの、帰るんじゃないの」

「帰ろうと思ったら…違う、ノックの音、客じゃない。部屋の中から聞こえる…!鍵かけてんのに!」

「………」

「なあ、これ警察だよな?警察呼ぶべきだよな」

「だから、何でドロボウがノックすんだよ…」


 今井が呆れたように言った。確かにそうだが、気味が悪い。ノックの音は、未だ聞こえる。それもさっきより大きくなっているような。




 トントントン…

 トントン…トン…



「ド、ドロボウじゃないとしたら…何だよ…?」

「さあな。傘持ってくか」

「何で!」

「いや、万が一に備えて武器」

「傘で倒せるのかよ。どうせならもうちょっと強そうなもん貸せよ…」

「じゃあ、包丁とか持ってけ。変なもん切るなよ、新しいの買って返して。もしくは研いで返せ」



 トントン…トン…

 トン、トントントン…



「いや…じゃあ、一応借りてくけどさ」

「はいはい。さよなら」

「お前も一緒に来てくれよ!」

「何かすげー胃が痛いんでさっさと帰って下さい」

「おい!」


 そういうと再び布団に潜り込む。俺はナチュラルに怖かった。最近、ネットで怖い話ばかり見ているからか。

 しかし、頼みの綱の今井は布団から出る気はないらしい。今井のキッチンから包丁を一本拝借して、俺は再び俺の部屋へと向かった。



 トントントン…

 トントン…トン…



 301号室前。やはり、音は部屋の中から聞こえる。試しにドアノブを掴んでみるが、やはり鍵はかかっている。としたら、何だ?何がいるんだ?レオパレスの平たい鍵を差し込み、ゆっくりとドアを開けた。



 トントントン…

 トントン…トン…


 

 部屋の中は真っ暗だった。22時頃に出たままの状態。パソコンだけが微妙についていて、モーターの音と、そして、ノック音。確かに俺の部屋から聞こえる。恐る恐る玄関の電気をつけようとした時、



「あ、あれ…れ?」



 パチン、パチン。

 何度玄関の電気のスイッチを押しても電気がつかない。おかしい。ブレーカーが落ちてる?いや、そんなことはない。パソコンは動いているんだから。電気がつかずに、パチパチとスイッチを入れていると…



 トントン…トン…

 トン、トントン…



 やはり、物音が聞こえる。この音はなんだ?その音は玄関から3歩ほど歩いた…風呂場から聞こえてくるようだった。もしかしたら、水漏れの音?だとしたら、水道代勿体ねえじゃん!と反射的に家に踏み込む。俺にとって恐怖<水道代である。それでもしっかりと護身用の包丁を持って、風呂場のドアをスパーンと開けた。

 が、そこには何もな…くなかった。


 浴槽の中にたっぷりと水が張ってあった。蛇口から水が滴っていて、それが、トン、トン、トンと規則正しいリズムを刻んでいる。おかしい。俺、夏場はシャワーだけだし…こんなに溜まるほど、水だって…とりあえず、蛇口の水を止めようと風呂場に踏み込むと、浴槽の中にソレはいた。



「っ…なんだ、これ…!」



 浴槽の中の水の中には、一体の人形が沈んでいた。暗くてよく見えない。心臓が飛び上がりそうな衝撃に俺は固まってしまう。その視線の先には、人形。だんだん、だんだんとその輪郭が見えてくる。それともう一つ、それに巻き付けられた…赤い、糸…!


 瞬間的にあるひとつの物語が俺の頭の中によみがえった。とある怪談、都市伝説。ありえない、ありえない。あれは読み物としておもしろいんであって…そんな、なんで、こんな…。




 見覚えのあるテディベア。

 水の張られた浴槽。

 赤い糸。

 暗闇の部屋。

 電源の入ったパソコン。










 そして、包丁を持った…俺<オニ>…?






評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ