表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

5/87

アルヴァンメンシュ再興への第一歩

 エルフの村にリツが暮らし始めて1月が経とうとしていた。その間に、分かったことがある。どうやら、エルフ達はかつて、この大陸にアルヴァンメンシュという大国を築き上げていたらしい。ということで、その再興をやってみることになった。


「サヤ、最初にやるべきことはなんだと思う?」

「そうですね、食料生産性向上とインフラの整備でしょうか」


 うさぎの姿のサヤを膝に載せ、その真っ白い毛並みをもふもふしながら話す内容としては硬すぎるが、もはや誰もそのことに突っ込みを入れるものはいない。その程度にはリツとサヤはこの村に馴染んでいた。


「うーん、悪くないけど、それだとかなり時間がかからない?」

「確かにそうですね。それに話に聞く限り、エルフは繁殖力が弱いらしいですし」

「繁殖力とは、またひどい言いぐさだ、まるで私達が動物だとでも言われている気分だぞ?」


 政策会議のような内容を話す幼女とうさぎのもとに、金髪のエルフがやってくる。


「ノエリアさん、すみません。別にそんなつもりは……」

「ははは、悪い悪い冗談だ。君たちはそんな人間じゃないことくらい、流石にもうわかっているさ」

「なんだ、冗談ですか……」

「ノエリアお姉ちゃん、サヤはあまり冗談がわからないんだから、やめてあげてって言ってるでしょ」

「すまないな、リツ。これからは気をつけるよ。それで、何の話をしてたんだ?」

「アルヴァンメンシュ再興計画」

「またその話か。何度も聞くが本気なのか?」

「本気も何もお姉ちゃんが言い出したんでしょ?」


 ちなみにどうでもいいことだが、リツはこの村の村長の養子、という形に落ち着いている。そしてノエリアはこの村の村長の娘だ。その結果、ノエリアはリツの義理の姉、ということになり、このような呼び方になっている。


「それはそうだが、まさか本気でやろうとするなんて思わないじゃないか」

「そういうもの?」

「そういうものだ。何度も言ったが、アルヴァンメンシュ再興というのは、エルフの口癖みたいなもので、誰も本気で再興しようなんて思ってもいないし、できるとも思ってない」

「でも、私とサヤならできるかもしれないし」

「それはそうかもしれないが……」

「それに、話してるだけならタダだしね?」

「タダ? たまにリツはよくわからないことを言うな」

―――そうでした、この村には通貨が無いんでした。

「うーんと、タダっていうのは、何も損しない、ってことだよ」

「なるほど、確かに話しているだけなら損はしないな。そうだ、昼から畑仕事がある、手伝ってくれるか?」

「もちろん」


 とりあえず、リツはエルフ達に自信つけさせるべく、食糧生産制の向上から取り掛かることにした。

 決して畑仕事が地味に面倒だったわけではない。決して。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ