表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
thin  作者: あきら
4/8

#4

 送信者「小雪」 件名「好きなもの・嫌いなもの」


「あけましておめでとうございます。

 このメールが見られるときは、もう来年なんでしょうか?

 あと数分で今年は終わりです。今年はどんな年でしたか?

 さてさて、本題に入りますね。

 朝は転生といえるかも……って思えるなんて素敵ですね。でも私は朝が嫌いなんです。

 私の都合などお構いなしに、

 頭ごなしにお前はまた最期に近づいたんだって言われている気がします。

 朝は容赦がないのです。

 私には何かを嫌う資格なんてないのかもしれません……。

 でも思えば好き嫌いがたくさんあるのですね。

 私は貴方が思っている以上にあつかましいのです。嫌いになりましたか?

 好きなものってなんですか? 嫌いなものってなんですか?」



 年越しそばを緑のたぬきですまして、何気なくテレビを見て、気が付いたら2000年になっていた。年が変わった瞬間に何かが変わるわけでもなく、ただ時間が過ぎたと自覚するだけだ。まぁ、今年はY2K問題とか色々騒がれて、日付が変わる瞬間に冷や汗をかいていた人たちもいるのだろう。うちのパソコンには、特に大事なデータもなく、たとえ何か起こったとしても、汗をかくのはOSのインストールをし直す作業中だろう。

 そんなこんなで、自分のパソコンがどうなったか気になったので、電源を入れてみる。正常に動いているようだ……。そして、メールが一通来ていた。早速返事を書いた。



 送信者「遊喜」 件名「Re:好きなもの・嫌いなもの」


「あけましておめでとう!

 なんだか世間では2000年問題だとか色々騒いでますけど、

 そちらのパソコンの調子はどうですか?

 好き嫌いがあるってことは本当はいいことなんでしょうね。

 自分だけの価値観、それはきっと自分らしさってことかもしれませんよね。

 僕には特に好きなもの、嫌いなものってないんですよね。

 僕の中にある価値観は、メディアなどに影響されてできあがった

 偽物の価値観なんだと思う。

 自分らしさがきちんとある貴方が少し羨ましいと思いました。」


 自分の価値観、自分らしさ、自分の価値、そういったものは周りではなく、自分で決めるもの。そういった事すら忘れて自分っていったいなんだろう? って悩んでいる自分。

 僕という存在はどこに位置するのか……。足下さえもおぼつかぬまま、年月だけが過ぎてきた。そしてまた新しく年月が過ぎていく……。

                                   lead to #5


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ