表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
音色の影  作者: 空知音
4/16

第四話 出会い


「おい、やっとヤル気になったのか?」


 闘技場を取り仕切るゾラという名の老人が、からかうような目で私を見ている。


「ただ、お前は拳闘の茶闘士だから、剣闘だと一番下の黒闘士からになるぜ。

 それでも構わねえか?」


「ええ、お願いします」


「どうして急にヤル気になったのか知らねえが、命ってのは一つだけだ。

 せいぜい大切にしな」


 目の前にいる人相が悪い小男が、怪我をした闘士にできる限りの配慮をしていると知っていた。


「ありがとう」 


 ゾラが虫を追い払うような手つきをしたので、その場を離れた。


 ◇


 剣闘への申しこみを終えた私は、小屋まで帰り、寝床にしている枯草を横にどけた。

 そこには、闘士として生きながらえるたびに蓄えてきた、硬貨が埋められている。

 壺に入ったそれを掘りだし、硬貨の枚数を数えてみる。それは考えていたより多く、少し驚いてしまった。


 恐らく、この貧民街に一軒屋くらいは買えるだろう。

 それでも自由市民の権利を買い、ガリアまで旅するのに十分な額とは、とても言えなかった。

 まずは、その金で剣闘士としての装備を整えることにした。


 ◇


「こちらの剣は、十万ピクになります」


 少年にも見える武器屋の店員は、お客に合わせた品物を勧めるということが、まだ身についていないようだ。


「剣と盾で、二万ピク以内で頼む」


 私がそう言うと、彼はあからさまに渋い顔をした。

 

「二万ピクですか……使い古しでもいいですか?」


「モノが良ければ、それで構わない」


「それでしたら、いくつか在庫がございます。

 こちらへどうぞ」


 彼の後を追い、武器屋の奥へ入る。

 店員が案内してくれた部屋は作業場のようで、数人の職人が砥石で剣の刃を研いだり、布で鎧を磨いていた。


「こちらです」


 それはまるでゴミ箱で、大きな木箱に剣や盾が雑然と投げこまれていた。


「お好きなものが見つかれば、店の方へお持ちください」


 若い店員はそれだけ言うと、そそくさと部屋から出ていった。

 

 私は埃っぽい木箱の中を丹念に探していった。

 箱に入っているものは、まさに玉石混交で、割と名前が知られた刀匠の印が彫られたものから、刃が欠け剣の寿命を全うしたものまであった。

 剣の形や長さも様々で、短剣や長剣、長大な両手剣まであった。

 夢中で探していた私は、作業場の男性に肩を叩かれるまで、時間がたつのも忘れていた。

 

「もう、店を閉めますよ」


「あ、はい、分かりました」


 明日また来ようと思い、手に持っていた剣を箱に戻す。

 そのとき、剣の鞘が何かに触れ、カチリと音がした。

 なぜかその音に惹かれ、箱の底を覗きこんだ。

 ゴミが溜まった箱の底には、他の剣に踏みつけられるように、一本の剣が横たわっていた。

 それは、漆黒の剣だった。


 箱の底にあったから、音がしなければ、その剣には気づけなかっただろう。

 その剣を手にするには、箱の中に落ちそうなほど体を屈めなければならなかった。

 剣は片刃の刀身とツバや柄が、一つのものとして作られているようで、継ぎ目が無かった。

 この剣を鍛った者の、なみなみならぬ技量が感じられた。

 剣に見入っていると、先ほどの男性が再びやってきて、私を部屋の外へ追いだした。

 店舗に戻ると、若い店員が店の前に出していた、吊り看板を仕舞うところだった。


「あれ、お客さん、まだいたんですか?」


 彼は明らかに迷惑そうな顔をした。


「これを頼むよ」


 店員は私がカウンターに置いた黒い剣をちらりと眺めると、呆れたような声をだした。


「こんな物でいいんですか?」


「ああ、鞘はついていないのかい?」


「うーん、覚えのない剣ですからね。

 ゴミ箱、あ、失礼、武器箱の中に無ければ、最初から鞘はなかったのでしょう」


「いくらかな?」


「そうですね。

 二万ピクでお願いします」


「え? 鞘がないのに、そんなに高いのかい?」


「要らないんなら、買ってもらわなくてもいいんですよ」


「……いや、やっぱりこれをもらうよ」


 私は大量の硬貨で二万ピクを払った。

 若い店員は、カウンターに山盛りとなった硬貨を目にすると、ますます渋い顔となった。


 ◇


 家に帰るとやっと冷静になり、盾を買わなかったことを後悔した。

 明日、この剣を返品し、剣と盾を買いかおした方がいいだろう。

 寝床の枯草に横になると、ボロ布に包んだ黒い剣を枕元に置き、眠りについた。


 その夜、やはりいつもの夢を見たが、なぜかそれは、これまでになく鮮明だった。

 草原の中に座る少女は悲しみに満ちた表情をしており、綺麗なトビ色の目には、こぼれ落ちそうな涙があった。


 少年の私は、彼女の柔らかい頬に手を添え、その目を覗きこむ。

 そこには、見慣れた感情があるように思えた。

 その感情は、水に自分の顔を映したとき目にするものと同じだった。

 諦めに似たそれは、私の顔に仮面のようにこびりつき、いつのまにか表情の芯となっているものだった。

 締めつけられるような気持が湧き、彼女を両腕に抱こうとして目が覚める。

 腕の中には、布に巻かれた黒い剣があった。

  

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ