表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
おっさん、早期リタイアしてキャンピングカーでのんびり異世界ライフ  作者: 椎乃律歌
第八章 オーク国

この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

88/101

第十六話 豆煮会 その2

 豆煮会に呼ばれた俺たちが用意された座席に座ると、さっそく鍋からスープを椀に掬ってパンと共に手渡された。


 大豆やひよこ豆や小豆といった数種類の豆が赤い色のスープに入っている。色は赤いが辛そうな匂いはしない。


 スプーンで一口掬って食べてみる。これは酸味があるトマト風味の味だ。地球で似たようなスープといえばミネストローネを思い出すが、オークさんたちは草食なのでベーコンなどの肉類は入ってはいない。


 それなのにうま味を感じる。野菜からの出汁以上のなにかが……。


 椀の中に黒緑の欠片を見つける。スプーンで掬って繁々と眺めているとオークさんに話しかけられた。


「それは海藻の昆布だよ。昆布を入れると良い味が出るんだ」


「なるほど」


 食べてみるとやはり昆布の味がする。うま味はここからきていたのか。醤油味じゃないトマトベースの煮物で昆布が入っているとは思わなかったけれど、これはこれで良いものだ。


 周りを見てみるとパンをスープに付けて食べている。なるほど、ここではそうやって食べるのが流儀か。


 俺は硬めのパンを食べやすい大きさにちぎってスープにつけてみる。スープにつけることで硬めのパンも柔らかくなり食べやすくなる。


 これは、これで美味しいな。今度はパンの上に煮豆をゴロっと乗せてから食べてみた。これはこれでなかなか美味し!! これはパンが進むね。日本人ならご飯が進む感じだ。


 ところで俺だけが食べているとナツにはかわいそうなので犬用のビスケットをあげている。今はおやつだけだよ。ご飯は夜だからな。


「さあさあ、おかわりあるからたんとお食べ」


 そう言ってオークさんがおかわりをよそって渡してくれる。


「ご馳走になります!」


 俺は祝いの席で遠慮するのも悪い気がしたので素直に受け取って食べ始めた。この素朴な味が五臓六腑に染み渡る感じでいいよな。特に自然豊かな野外で美味しい空気を胸に満たしながら食べる、この豆煮は特別な感じがするほど美味。


 このままだと食べすぎて動けなくなるかも。いや、それはそれで良いじゃないか、キャンピングカーなら停車した場所がホテルだ。このまま夜を過ごすのもよいだろう。


「兄さんは、酒は飲むのかい?」


「ええ、飲めますよ!!」


「そうかい、なら地元産のワインがあるから飲むか?」


「よろこんで!!」


 俺はどこかの居酒屋のような受け答えをして酒杯を受け取った。これで今日のキャンプ地は決定だな。運転のことは気にしないで飲むぞー!!


 こうしてのんびりと楽しい時間を過ごす俺たちであった。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ