表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
純白の勾玉と漆黒の花嫁【改稿版】  作者: 篠宮 美依
第5章 全てはこの胸に
27/38

その1

 男鹿は、今夜は長引くかもしれないから、出発する日没までは休んでおくよう、鈴に促した。言われるまま、鈴は床に入って眠りについた。

「―――姫様、お時間ですよ」

 麗花が側に寄ってきて声をかけたのは、すっかり日が沈んだ夜だった。麗花によると、その人物はあまり昼間が好きでないので、話を聞きに行く時は夜でなけ ればならないのだという。しかし、夜に車を出すわけにはいかない。麗花に尋ねると、歩いていける距離であるから問題はないという。月秦や優礼が護衛に回る し、男鹿の他に麗花も側にいるので、大丈夫だろうという話だった。

「―――暗いから少し怖いかもしれないが、すぐそこだから我慢してくれ」

「いえ、大丈夫です。よろしいのですか? 一緒に伺っても……」

 男鹿たちと知り合いであるからといって、会ったこともない鈴が共に訪ねていいものだろうか。今回の訪問は突然のはずである。

「大丈夫だろう。情報通なんだ、もう来ることも知っているだろうしね」

「なるほど……。一体どこから仕入れるんでしょう?」

 男鹿は苦笑するだけだった。困った質問だったようだ。鈴は思わず苦笑を返すと、何気なく正面をむいた。

 城の裏手の林の中、そこにあったのは、冴えない小屋だった。小屋といっても、作りは頑丈なようだが、とても誰かが暮らしているとは思えない。

「―――あの、こちらが?」

「冴えない小屋だけど、ここは入口に過ぎないんだ。中は広いよ」

 目の前にあるのは、どうみてもただの小屋である。

「いらっしゃいませ、男鹿殿。そちらが鈴姫ですね。お待ちしておりました」

 小屋から颯爽と現れたのは、小奇麗な格好をした若い男だった。

 これがここの主かと、鈴は一瞬迷ったが、すぐその人物がそうでないことを悟った。

永禮ながれ、早く中へご案内しなさい。今宵の林は少々気温が低いわ」

 中から聞こえてきたのは、若い女性の凛々しい声である。その声を聞くと、永禮は鈴たちを招き入れた。

 足を一歩踏み入れた、その先にあったのは、小さな小屋よりもはるかに広く、そして男鹿や紅の国の城よりはるかに豪華な屋敷の内装だった。

「お初にお目にかかりますわ、鈴姫。わたくし、この国の白部しらべを務めております、萃香すいかと申します」

「こちらこそ、突然お伺いして申し訳ございません。……失礼ですが、白部とはどのような……」

 話の流れから推測すれば、何かの職なのだろうが、鈴は聞いたことがなかった。

「白部、というのは情報屋の名称なんですの。昔に、ヴァンパイアの情報屋が集まって独自の集合体を作り、各国に設置したのがこの職です。現在はこの地のあらゆる国へ散らばって、情報交換をしておりますの。―――たった一国、蒼の国を除けば」

 鈴はその時、なぜ蒼の国が紅の国を必死で攻めようとしているのか、理解できた気がした。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
このランキングタグは表示できません。
ランキングタグに使用できない文字列が含まれるため、非表示にしています。
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ