表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
18/962

明るい光の影は濃い

新章開幕!

・娯楽の国




娯楽の国。賭博を筆頭に様々な娯楽施設が立ち並ぶ国だ。大国と地続きになっているこの国は元々その大国の一部だった。しかし娯楽施設の異常発達により国として急速に発展、独立。

そして今に至る──とパンフレットに書いてあった。


「うわっ……すっごい人、大丈夫かなぁ」


どこを見ても人、人、人……酔ってしまいそうだ。はぐれないようにとアルが僕の腕に尾を絡ませていてくれなければ、僕はあっという間に人の波に流されるだろう。


「にしても眩しいなぁ……」


煌めく原色のネオンに気後れする。こんなに明るい国があるなんて思わなかった。もう僕は睡魔に襲われ始めているのだが、この国はまだまだ夜には早いと言わんばかりだ。


『ご主人様、取り敢えずは宿を確保せねば』


「そ、そうだね。どこにあるのかな」


何故か畏まったように振る舞うアルに疑問を抱きつつ、入国の際に渡された地図を見る。


「えっと、この道……じゃない、こっち?」


『ご主人様? 迷ったのか』


「迷ってないよ!」


細かくて分かりにくい地図を頼りに一番近くの宿を目指す。すれ違うことも出来なさそうな細い路地が近道らしい。


『ご主人様、本当にここを通るのか?』


「近いし……ちょっと狭いけど。通れるよ」


この国らしくない薄暗い道を進んでいくと少し開けた場所に出る。まだ路地裏ではあるがそこには人が集まっていた、黒い服に身を包んだ見るからに怪しい男達だ。


「……で………から……だろ」

「……や………なら………ろし……が」


何かを話しているが上手く聞き取れない。何となく嫌な予感がして、こっそりと後ろを走り抜けようと心の中で決めた。そう、アルの尾が腕に絡めてある事を忘れて走ったのだ。


「うわっ! いったぁ……」


そうすれば当然転ぶし、転べば当然男達に見つかる。


「誰だ!」

「ガキだ……どうする?」

「聞かれたか」

「…………殺るか」


二人の男がひそひそと何かを話し合っている。何故だろう、とても嫌な予感がする。


『ご主人様! あまり急がないで、ゆっくり歩きましょう』


「え? あ、あぁうん。ごめん」


アルが僕と黒服の男達の間に割り込むように現れる。何故いきなり敬語を使い出したのだろう。


「キマイラ……!」

「おい、あまり見るな。食われるぞ」

「あのガキ、良いとこの坊ちゃんか?」

「さぁな、どっちにしろあんなバケモン連れてちゃ無理だ」


『ご主人様、お怪我は?』


「ないけど……どうかしたの? 今日なんか変だよ」


『いつも通りですよ』


アルは漆黒の翼を見せびらかすように広げ、僕を器用に尾で助け起こし、先を急ぐように言った。


「あー、そこの坊ちゃん、ちょっといいかな」


「は、はい……何か──」


『ご主人様に何用だ、人間』


僕の返事を遮り、唸る。


「ひっ……!」

「おい! ビビるな」


サングラスをかけた男に睨みをきかせ、スキンヘッドの男は落ち着いて話を続けた。


「あぁいやね、君さ、俺達の会話聞こえた?」


「え? 会話……? 何か話してたんですか?」


内容までは分からないが会話をしていたのは分かっていた、しかし念の為に聞こえてすらないとしらばっくれる。


「ああ、聞こえてないならいいんだけどね」


『おい人間! 近いぞ……無礼者が!』


「アル、やめなよ」


牙を剥き、低い唸り声を上げる。獰猛な仕草にスキンヘッドの男も僅かにたじろいだ。


「……き、君さ、家こっち?」


「えっと……その、この国には住んでなくて」


「旅行かい?」


「……はい」


至って普通の、いや、寧ろ人の良さそうな男だ。僕はそう感じているが、アルは警戒を解く気はないらしい。


「そうかい、なら……この店オススメだよ」


男はポケットからチラシを取り出し、僕に手渡そうとした。


『近いと言っているだろう!』


受け取る寸前、アルが男を尾で突き飛ばし、吠えた。


「アル! どうしたのさ……もう。すいません。その、移動が長かったからか気が立ってるみたいで」


「あ、ああ、大丈夫。それじゃ、是非来てくれ」


地に落ちたチラシを指差し、男は仲間を連れて路地裏から出ていった。チラシは……闘技場? 格闘技の大会でもあるのだろうか。少々興味が湧いてきた。


「アル、どうしたの?」


だが、今はそれよりもアルの方が気になる。アルは落ち着かない様子で辺りを見回した後、いつも以上に低い声で話した。


『あまり旅行だとか話すな、絡んでくる奴等は無視しろ。この国にはああいう輩が多い、私から絶対に離れるなよ』


「え? えっと……どういう意味?」


『警戒しろ、と言っている』


「それっていつもと違う口調に関係ある?」


『ご主人様と言っていた方が貴方にも威圧感が出る。もう少し気の強そうな話し方をするといい』


「え、難しいなぁ。まぁ善処するよ」


アルは僕の腕に黒蛇を巻きなおし、今度は先を歩いた。

路地を抜けてようやく宿に辿り着いたのだが、この国の宿は随分と派手だ。眠れるかどうか心配になってくる。宿屋の主人もなんだか胡散臭い顔をしているような……失礼かな。


「いらっしゃ……うおっ、キマイラか。珍しいな」


『ご主人様はお疲れだ、静かな部屋を用意しろ、広い風呂もな。夕飯は私に毒味をさせろよ』


「しゃ、喋った! あぁ、えっと。かしこまりました……」


カウンターに前足をかけ、勝手に注文をつけるアルの尾を引く。得意気な表情で振り向くアルにため息をつく。宿屋の部屋はかなり良いものが取れた、それもかなり安くに。


「いいのかな、これ……犯罪にならない?」


『私はごく普通に手続きをした、何の問題も無い』


「僕の普通とアルの普通は大分違うみたいだね」


部屋に備え付けの風呂は明らかに個人用ではない広さ。アルは喜んで泳いでいるが僕はあまり落ち着かない。だが、やはり良質な湯なのだろう。肌の調子がいつもよりいい……気がする。ベッドも大きく、柔らかく清潔なシーツは薔薇のような香りがする。


『……臭いな。まぁ……毒ではないか』


アルは部屋中に焚き染められた花の香りが気に入らない様子で何度も鼻を擦っていた。僕にはリラックス出来る良い香りと感じられるのだが、嗅覚の鋭敏さが裏目に出ているのだろうか。


「アル、一緒に寝る?」


『いや、起きておく』


「そこまで警戒しなくても……寝ようよ、せっかくベッド大きいんだからさ、ねっ? おいで」


一人でこの広いベッドに寝るのは少し寂しい気もする。辛抱強く隣に誘うとアルはようやく折れてくれた。


『ん……ふむ、風呂は中々良かったらしい。肌の潤いが違う……ぅん、うん、うむ……実に良い』


「髪はあまり舐めないでよ、出来れば他も控えて欲しいけど」


『嫌なら共に寝ろなどと誘うな。ほら、顎を上げろ』


「もぅ……ちゃんと流したけど、石鹸残ってるかもだからあんまり舐めない方がいいよ?」


アルは就寝前に僕の顔を舐めるのを日課にしているらしい。今日はいつも以上に執拗い、終わる頃には顔は唾液まみれで寝られやしない。アルは洗面所で顔を洗うのにもついてきた、いつもならもう寝ていそうなものなのに。警戒とはいえべったりと引っついてくるアルを可愛らしく思い、抱き枕にして寝た。今日は夢見が良さそうだ。





深夜だというのにこの国は眠らない。

騒がしい、眩しい、耳が痛い、目が痛い──人間はよくこんな場所に居られるものだ。

強い薔薇の香りに包まれて眠るヘルを見つめ、ため息をつく。ここに寝泊まりする以上あの香りはヘルから剥がれない。


気に入らない。


自分の匂いをつけてやろうかともしたが、無駄だ。麻薬の混じった香は強過ぎる。


気に入らない。


舌がピリピリと痛む、今頃になって夕飯に混ざった薬が本来のものではない効果を示したらしい。


気に入らない。


私の鋭敏な五感はこの国の全てに拒絶反応を示す。部屋への侵入者の足音が聞こえる。


ギィ……とドアが開く。入ってきたのは明かりを持った数人の男、その中には路地裏で会った男達も居た。

その人間共は私がベッドの上で軽く翼を広げて威嚇すれば簡単に逃げ帰った。何を狙っていたのかは知らないが、暫くは眠れない夜が続きそうだ。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ