表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
14/26

第十三話 転変

「僕が……一体何だって……?」


「……お、お前。いつから……そこにいるんだ?」


 なんでここに朋がいるんだ。思わぬ朋との遭遇に、俺は動揺していた。

 菜月も俺と同じように、表情から焦りと戸惑いの色がにじみ出ている。


「え、いつからって……。今来たばっかりだけど」


「今って、どのくらいの今だ?」


「はぁ?今は今だよ。今さっき圭たちを見つけてそっちに近づいて行ったら、僕の名前が聞こえた気がしただけだよ」


「そ、そうか……」


 どうやら、ついさっきのやりとりは聞いていなかったらしい。それを聞いて俺と菜月は、二人して安堵の息を漏らした。


「何?やっぱなんかまた企んでたわけ?」


 俺ら二人の様子に違和感を感じたのか、朋は疑いの眼差しを俺に向けた。


「いや、そういうわけじゃないんだ。まぁ、気にするな」


「ふぅ~ん……。ま、別にいいけどさ」


 朋はまだ納得できないような顔をしていたが、これ以上のことは聞かないでいてくれた。


「ところで、なんでお前が俺たちを探してるんだ?」


「そ、それは……。何か二人とも様子が変だったし。帰ってから電話かけても二人とも出ないし。二人の寮の方に行っても、まだ二人とも帰ってないって言われたし……」


「なるほど、それで心配してくれたのか」


「……わ、悪い?」


 少し気恥ずかしかったのか、朋はもじもじしながらそう口にした。


「なんでそうなるんだよ。むしろ朋にまで心配かけて、悪かったな。心配してくれてありがとう」


「……うん」


 そう頷いた朋の表情は、なぜか少し寂しそうだった。


「朋くん」


 菜月がふいに、朋を呼びかけた。


「ん、何?」


「その……ごめんね。あからさまに朋くんに隠し事をしているかのようで、あまり気分良くないよね。だけど少なくとも僕の口からは、そのことを告げられないんだ。ただ、これだけは言わせて」


 菜月は真剣な眼差しを、朋に向けた。


「僕たちは、朋くんを仲間外れにしたいなんて思ってない。それだけは信じてほしい。いつかきっと、朋くんにも伝える日が来ると思うから」


「……そっか。ありがと、菜月」


 そう口にした朋は、穏やかな笑みを浮かべていた。


「じゃあ、僕は商店街の方に用があるから、もう行くね!」


 菜月はそう言って、俺たちの方へ手を振った。

 その後足早に駆け出して行ったが、少し行ったところで再び立ち止まり、こっちの方へ振り向いた。


「ねぇ、圭くん」


「ん、なんだ?」


「……僕、まだ諦めてないから」


 夕日で顔を朱色に染めながらふっと微笑み、すぐ近くの角を駆け足で曲がっていった。


「……今のやり取りについても、詳しく聞かないほうがいい?」


「……まぁ、俺の口からは言わないほうがいいかもな」


「ふぅん。まぁいいけどね、隠すことに悪気はないんだろうし。圭はもう寮に戻るつもり?」


「まぁ、そうだな。他に寄るところも特にないし」


「そっか。じゃあ一緒に帰ろ」


 そして、朋はのんびりした足取りで歩き始める。

 そんな朋の隣に並ぶように、俺も歩き出した。

 お互い無言のまま、まっすぐの道を相変わらずのスピードで進んでいく。

 やがて、坂と交わる交差点についた。そこを俺たちは右に曲がり、坂を下っていく。

 その下り坂に差し掛かった時、朋はふと独り言のようにこうつぶやいた。


「圭って、好きな人いるんだね」


「……え、は、え、えぇ!?」


 俺はあからさまに平静さを失った。


「え、お前話聞いてなかったんじゃないの!?」


「そこだけだから!誰が好きとかも知らないし、息を整えるので精いっぱいで、僕の名前は本当に脈略もなく聞こえただけ!」


「そ、そうか……。すまんな、お前にだけ隠してるみたいで」


「いや、いいんだよ。そんなことはいいんだよ……」


 そんなことはいい。朋は確かにそう言った。

 それは俺らに気を使って、ただ強がっているのだろうか。

 それとも、本当に隠していることには気にしていないのだろうか。

 そうだとしたら、なんで……。



「――なんでお前は、そんなに寂しそうなんだ?」



「……えっ?」


 朋はこちらに視線を向けているはずなのに、まるで何も見えていないかのような、茫然とした表情をしていた。

 

「え、僕、そんな顔してた?なんで……」


 朋は混乱しているのか、うつむきながら立ち尽くしている。

 さっき二人の様子がおかしかったと朋が言ったが、最近朋の様子も、どこかおかしい気がする。

 菜月と三人で遅刻しそうになったあの日、あの日から沢渡さんに対して、どこか焦るように積極的になったような……。

 俺の考えすぎなのだろうか。


「あ、もしかして俺が沢渡さんを狙ってるかもって心配になったとか?心配すんな、別に沢渡さんを狙ってるわけじゃないから」


「……あ、あぁ!そっか、そうだね、それで僕は。うん、きっとそうだよ!」


 朋はどこかすっきりとした表情になった。その様子を見て、俺も少し安心した。


「じゃあ、俺はここ左に曲がるから」


 そして、俺は素直に思ったことを口にする。


「沢渡さんとのこと、応援してるから。がんばれよ、朋」


「……うん、ありがとう。すごくうれしいよ」


「おぅ。じゃあな、朋」


「うん、また明日」


 その言葉を聞いて、俺は朋に背を向け歩き始めた。



 ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※



 圭が寮へ向かっていくその背中を、僕は見えなくなるまで追っていた。

 

「……すごく、うれしいよ」


 僕は、一体どうしてしまったのだろう。


「すごく、うれしいはずなのに……」


 なぜか、瞳から涙があふれてくる。


「ひぐっ、なんで……。なんで僕は……なんで……!」


 僕はどうしようもないまま、夕日に背を向け、ただただ立ち尽くしていた。


朋の異変に、誰もまだ気づいていない。

次話に続きます。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ