表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
1/24

ぷろろーぐ


 むかしむかし、あるところに魔王とお姫様が住んでいました。

 どうしてこんなカップリングが成立するかといいますと、それだけで大長編になってしまうので省略しますが、ともかく二人は一緒に暮らしていました。

 王国どころか大陸全土を巻き込んだ、後の世に『駆け落ち大戦』と呼ばれることになる動乱の原因である二人が、片田舎とはいえ平穏無事に暮らしているのには、賛否両論あるのですが、とりあえず魔王は怖いので、人々は気づかないふりをしました。

 そんな周りの微妙な空気を、超自己中心的な二人が読めるはずもなく、二人は幸せに暮らしていました。

 今日も、魔王は山へ芝刈りに、お姫様は川へ洗濯に、と結婚当初に決めた分担をこなそうとしていました。

 空は雲ひとつなく、快晴です。とてもとても、いい天気です。平和な二人を象徴するかのようです。


「この宿六が! あんたが芝刈りも洗濯もやるに決まっているでしょう!」


 さわやかな朝の光景を台無しにする怒声が響きました。可愛らしい女性の声でしたが、それがより怖いと言えなくもありません。


「い、いやしかしだね……」

「口答えするんじゃないっ!」


 びしっ! ばしっ! ずだんっ! どどどどどっ! チェケラッチョ!

 気弱そうな男性の声が聞こえた気もしますが、女性の怒声と、激しい物音のせいでよくわかりません。わかるのは、どうも村から離れた一軒家で、朝っぱらから陰惨な光景が繰り広げられているらしい、ということぐらいです。

 音がやみ、しばらくの間不気味な静けさが広がりました。こころなしか、太陽はちょっと帰りたそうです。でも雲は近づいてくる気配もありません。まったくもって薄情なものです。

 やがて家からは、背中に鎌を括りつけ、両手に大量の洗濯物を抱えた背の高い男が出てきました。口は耳まで裂け、三つある瞳は神秘的とさえ言える黄金色です。さらには、左右のこめかみのあたりから角が伸びていました。

 彼が魔王です。見た目からしてもう、明らかにラスボスです。第三形態あたりでしょうか。

 でもそんなことよりも、明らかに洗濯物は溜め過ぎです。


「い、行ってきます……」

「気をつけてね」


 魔王が戸口に声をかけると、女性が出て来て軽くハグをしました。

 寝癖一つない腰まであるストレートの金髪が印象的な女性です。身体は出るとこは出ていて、引っ込むところは引っ込んでいる、とても美人な女性です。彼女がお姫様です。


「いつもありがとう。愛してるわ」


 とってもうさんくさい愛の言葉を囁きつつ、お姫様は魔王に軽いバードキスをしました。魔王は嬉しそうに微笑んで、意気揚々と出かけて行きました。

 その姿をしばらく見送って、お姫様は家へと戻ります。


「はあ、かったる……。寝直そ」


 心の底からだるそうに呟くお姫様は、あからさまに魔性の女でした。




 じゃぶじゃぶ、と音を立てて魔王が川で洗濯をしていました。その動作はあまりにも洗練されていて、ちょっぴり涙を誘われずにはいられません。

 大量の洗濯物を一人で洗い、すすいでいきます。川は文句ひとつ言うことなく、汚れを洗い流していってくれています。

 魔王がこれで最後だ、と洗濯物をすすいでいた時です。川の上流から、どんぶらこ、どんぶらこ、と大きなキャベツが流れてきました。

 今日はこのキャベツでお好み焼きでも作ろう。魔王の頭に浮かんだのは、疑問よりも先にそういった所帯じみた事でした。

 魔王は洗濯を終えると無駄に豊富な魔力でもって、キャベツを宙に浮かべて帰ります。洗濯物も抱えなくてもそうすりゃいいんじゃね? ていうか、洗濯も魔法でできるんじゃね? 的な夢のない突っ込みをしてはいけません。


「ただいまー」


 魔王は特段のトラブルもなく、家の扉を開けました。居間では、お姫様がおへそを出して寝ています。


「……」


 魔王の胸中に、何で俺こいつと結婚したのかなー、的なやるせなさが溢れますが、特に困る人もいないので無視します。

 魔王が無言で夕食の準備を進めます。しばらく包丁の音と、お湯が沸く音と、そういった幸せな家庭を演出する音だけが響きました。


「んあーっ」

 その美しい光景を台無しにしたのは、お姫様の寝起きでした。おっさん度を測るのも嫌になるくらい、見事に奇声を発して、大きく伸びをします。


「今日の晩御飯は?」


 起きぬけからこのお言葉です。流石は上流階級、睡眠欲から食欲へシフトする速さときたら、まさに神がかっています。


「特大キャベツが手に入ったから、お好み焼き」

「あっそ」


 自分から聞いておいてこのセリフです。まったくどんな教育を受けたのでしょう。親の顔は簡単に見れます。何と言っても王様ですから、肖像画はたくさんです。

 まったく手伝う気もなく、ごろりと再び寝そべり出したお姫様は、しかし魔王へと振り向きました。

 ーー振り向かざるを、得ませんでした。

 なぜならば、そこから聞こえてきたのは――

 おぎゃあ、おぎゃあ、という赤ん坊の泣き声だったからです。




 えもいわれぬ焦燥感に駆られて、お姫様は跳び起きました。そのまま、台所へとダッシュです。素晴らしい脚力でした。


「おや?」


 魔王が疑問の声を上げます。彼の腕には当然のように赤ん坊が抱かれていました。疑問はお姫様よりそっちだろ、とオーディエンスがいたら即座に反応しています。

 ふと、お姫様と赤ん坊の眼が合いました。

 その瞬間に、ぴたり、と赤ん坊は泣くのをやめます。そして、小さな手をわずかにお姫様へと伸ばそうとしました。

 それを見て、お姫様は理解しました。

 この子は、自分の若さゆえのあやまちの結果である、と。


「う、うああああああ!」


 お姫様は自分に向けられる赤ん坊の小さなてのひらと、澄んだ瞳に耐えられず、その場に泣き崩れました。

 それを見て赤ん坊は嬉しそうな嗤い声をあげました。ちなみに誤字ではありません。

 魔王一人が、空気を読めずにおろおろしていました。

 だからこいつはアホなのです。




 お姫様の脳裏に、十代で犯した数々の過ちが甦ります。

 はじめは、悪い侍女に誘われてでした。盛り場の中でも特上クラスの、いわゆるVIPしか入れないようなところでも、彼女は常にもっとも注目を集める存在でした。容姿は端麗、社会的地位は最高。そして何より、幼く、無知でした。

 彼女は持ち上げられながら堕ちていきました。アルコール、煙草。セックス。そして――薬物。

 およそ快楽につながるものはすべて体験しました。それは夢のような時間でした。

 しかし、夢は覚める物です。

 残された現実は、見る影もなくボロボロになった自分自身でした。

 手足は枯れ木のようにやせ細り、肌はカサカサでした。突如として脳裏に浮かぶ幻視が、眠ることすら許してくれません。

 お姫様は、リスクを考えていませんでした。誰にも会わず、鏡すら見ることができず、いっそ死にたいと思っても、彼女には死を選ぶ体力も残っていませんでした。

 授かっていた新しい命も失われ、お姫様は考えることをやめました。

 そうして、現実とそうでない境目が曖昧になったとき、彼が現れたのでした。

 漆黒の闇の中、彼は言いました。


「俺の嫁になれ」


 いやいやいや。前振りなしでそれかい。

 お姫様は意識を急激に覚醒させて突っ込みました。それは頭でやったというよりも、ツッコミ属性という名のDNAマップがそうさせたかのような、見事なものでした。

 ともかくも、意識を現実に引き戻されたお姫様は、考えました。

 いえ、考える必要はありませんでした。

 彼女は、自身が抱えている絶望的なまでの後悔を消し去るべく、彼の手をとりました。

 彼は優しく微笑んで、こう言いました。


「じゃ、魔王の嫁ってことで一つよろしく」

「やり直しを要求するわ」


 お姫様は素早く突っ込んだものの、それほど嫌というわけではありませんでした。

 相手が魔王であってもーー

 こんなにもボロボロの自分を救おうとしてくれている。

 嫁にしたいと、必要だと言ってくれている。

 それは、お姫様にとって、はっきりとわかるーー

 生きる意味、だったからです。



 そうして今、眼の前にかつて失ったはずの命がいます。

 それを消したのは、他ならぬ自分でした。

 とめどなく流れる涙は、お姫様の罪悪感の証です。

 嗤い声だけが、空間に流れる音になっていました。

 魔王は何も言いません。

 彼は、本当に必要な時以外は、助けてくれません。それはお姫様を信頼しているからなのです。それはどれだけ憎まれ口を安売りするお姫様でも、しっかりとわかっています。

 だからお姫様は決意しました。


「決めたわ」


 魔王はそれでも何も言いません。ただ、続く言葉を待っているようでした。


「この子がわたしを許してくれなくても、この子はわたしが育てる」


 決意を言葉に表すと、涙は止まっていました。我儘な女の顔は消え、お姫様は強い決意が籠もった言葉を紡ぎます。


「だって、この子は、わたしの子なのだから」


 母親の表情になったお姫様を、魔王は優しく抱きしめました。


「気易く触るんじゃないわよ!」

「ふべっ!」


 お姫様の腰の入ったパンチが、魔王の顎を捕えました。




 これが彼の、壮大な人生の始まりでした。

 と、お約束通り無闇にハードルをあげておきます。

このおはなしの半分は承認欲求でできています。

いいねとか超ほしいです。

なお残りの半分はネタ心でできています。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ