自分の姿
子供らしからぬ声が出たことは、許してほしい。でも本当にダメだよ。
酔いそうになったし、もちろん落ちたよ。擦り傷ばっかで痛いんだけど。
『す、すまない』
『本当にごめん』
『ご、ごめんね。今度から気をつける』
『これには、慣れるしか・・・』
結局みんなに乗せてもらうことになったけど、どれも心地良いものではなかった。
白狐さん、黒猫さん、狼さん、全員に落とされたし。
鳥さんの上も居心地がいいとは言えない。ずっと空気に圧迫され続けて、途中で気を失いそうになり、慌てておろしてもらった。
「もう、皆の上には乗らない」
『な!ダメだぞ!』
『そうだよ!僕らから離れるのは許さないよ!』
『神様に殺される・・・』
『離れたら、離れた分だけひっつくぞ』
「え、それはうれしい」
率直な感想を言うと、皆、何故かひっついてきて、おしくらまんじゅう状態になった。
ギュウギュウで息ができない。
「ちょっと!いき!させて!」
『あ、すまん』
『またやってしまった』
『ごめんね』
『四匹一緒に行動する癖を直さなければ・・・』
最後の鳥さん、何気にいいやつだよね。
川を覗き込んで、自分の容姿を見る。
うわぁ。予感というものは当たるらしく、小さくなっていた。
四歳ぐらいか・・・?
覗き込んでいると、さすが幼児。頭が重すぎて、顔から突っ込んだ。
「ぶふぇっ!」
『『『『ちづき!?』』』』
誰かに、服をつかまれて、引き上げられる。
どうやら、僕はとんかち、じゃない、金槌らしい。どっちが正解だっけ?もうめんどくさい。どっちにしろ、水には沈んでいくじゃないか。
びしょ濡れになったけど、僕が、どんな感じの子なのかは分かった。
白髪なのは、一番ビックリした。多分だけど、三、四歳。目の色は黒。
白と黒が入っていて、いいじゃん僕。
ニヨニヨしてしまう顔を隠したくて、近くにあったもふもふするものに顔をうずめた。
ふっわふわ!ずっとうずめていたいぐらいに、ふわふわだった。高級絨毯もこれには敵わないんじゃないのか?
「ふわふわ!すごい!」
『おう、それは良かった』
白狐の毛みたいだ。
すげーな。この感覚は癖になってしまう。
『なあ、俺のことは構ってくれないのか?』
黒猫さんがしっぽを器用に使って、僕の顔をこしょこしょしてくる。
くすぐったくて、笑い声が漏れてしまった。
「くふふ、くすぐったい、あはははっ」
『構ってくれないのか?』
もう一度同じ質問をしてきたから、白狐さんから離れて黒猫さんのところに行く。
黒猫さんのところに行くまでに一回ふらついてしまった。でも黒猫さんのしっぽが支えてくれた。しっぽが意外にも力強くて、少しビックリ。
頭が重くて仕方ない。これはフラフラしてしまう理由がわかる。
黒猫さんのそばに座る。すると、今さっきみたいにしっぽが絡んでくるから、僕もしっぽにじゃれる。
子猫になった気分だ。
この手の大きさだと、しっぽを撫でるのがギリギリ。だから、ずっとしっぽを撫でていると、他の場所からもう一本、しっぽみたいなのが出てきた。
そのしっぽみたいなのを手でたどって、どこから出ているのかを確認すると、黒猫さんのしっぽが2つあることに気づいた。
今更すぎるけど、黒猫さんって猫又だったんだ。
『しっぽじゃなく、頭のほうが好きだ』
「わ、わ、押し付けないで」
ぐいっぐいっと、頭を押し付けられるけど、撫でれるのは頭じゃなく、額みたいな場所ぐらいだ。
仕方ないから、背伸びしてぎりぎり届く耳の当たりを撫でる。
ゴロゴロと心地いい音が聞こえてくる。
ヤバい。いきなり睡魔が襲ってきて・・・。
意識が遠くなった。