表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
1/1

序章

 紀元前100年。魔法を極めた王「ソロモン」は、神すら創り出した。魔神七十二柱の名前にちなんだ名前を与え、自我を持たせ、王になった者には願いを一つ叶えるというプログラムを差し込んだ。後に人々はそれらをこう呼ぶ。機械仕掛けの神≪デウス・エクス・マキナ≫と。


 西暦2040年。神谷市立高等学校に在籍する16歳の少年、「化神 光(かがみ みつる)」は、何の変哲もない普通の高校生。といっても、この学校は()()()()()()()()()()()()()()()()()()()()()

容姿は黒に近い紺色の髪に、黄色がかった赤い目。身長は170と他から見ると少々小柄である。

性格は正義感が強く、非常に負けず嫌いだが、どこか退屈そうな雰囲気を醸し出す。


 そんな彼にも、願いはある。とはいえ、人に話すことでもないのでその話題になると、少しぼかしてしまう。通学途中で出会ったいつも通りの友達とくだらない話をしながら登校する。すると突然、どこからか声が聞こえる。

「見つけた。願いを求める人。」

聞こえたのは一瞬だったので良く分からなかったが、空を見上げ、その声がした方向を探す。が、やはり気のせいか、そう思いながら足を踏み出す。


 退屈な授業が終わり、夕方4時に差し掛かるこの時間から部活動が練習する。光は、部活に入っておらず帰宅部だったので、そのまま家に帰る。当たり前の日常を過ごして布団に入り、眠りについた。

夢を見ている。だが、視界にノイズが走り、よく見えない。どこか見渡せる場所へと移動する。が、いきなり視界が開けた。のだが、目の前の光景に、光は恐怖と絶望を覚え、怒りを露わにした。

「な、な、なんだよこれええええええええ!!!!!!」


 いつも歩いていた通学路。毎日退屈に過ごしていた学校、そして我が家。

「誰か!誰か聞こえているなら返事をしろ!おい!!」

この絶望と呼ぶにふさわしい場所で生存者がいないか探し出す光。しかし、どこからも返事はなく、ただ彼の声が響き渡るだけだった。

地響きが聞こえる。何か鉄と鉄がぶつかり合うような激しい衝突音。その音がする方向へ急ぐ。


 目の前にあるのは、とてもじゃないが信じられない()()が、そこにあった。

まるで神をイメージさせるような神々しさを持ちながら、それと同時に禍々しさを孕むそれは、ロボットにも見えた。

「な、・・・んだよ。特撮の撮影でもやってんじゃねぇのか?」

全長は肉眼だけだが、およそ60mはある巨大なモノ。

「やっと見つけた。新しい搭乗者≪アバター≫。No.7、『アモン』。あなたは、()()()()()()()()()()!」


 その言葉と同時に目が覚めた。なんとも気味の悪い夢だったことか。しかし、あの女の子は一体?

そんなことよりも、喉が渇いていた光は、水を飲みにキッチンへ。飲んだ後また布団にもぐり、今度こそちゃんと寝れるように。そう願いながら瞼を閉じる。


 雀が鳴いた。朝になった。昨夜はひどいものを見たなと、体を起こし、顔を洗い、歯を磨く。なんてことはない普通の生活、普通の日常。だが、昨日の夢が彼にとって、激闘の合図を奏でるその序章に過ぎないことを、彼はこの時知る由もなかった。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ