表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
8/14

お久しぶりです。遅くなって申し訳ないです


それに短い・・・


『スタンダードミサイル、全弾命中を確認。敵機六撃墜。敵編隊に乱れが生じました。操縦を誤り、ぶつかったものもある模様です。光点五さらに消滅』

CICからの報告を黒沢は黙って聞いている。相間も無駄に声をかけるような真似はせず、ミサイルの吸いこまれていった方向を睨んでいた。

 これなら、防げるかもしれない。そう思った時、轟音と共に光風が星龍の飛行甲板から飛び立っていく。垂直離着陸機である光風は、空軍の心神のような豪快さはないが、狭い甲板の上での鮮やかな発艦を行っていた。

「副長、次弾で止めろ。後は光風が処理をしてくれるだろう」

相間が「了解」と返すと、黒沢は艦長席に座って、水平線に目をやった。

 その先に見えるものは何かはわからないが、彼の目には何かが映っていた。

 相間が黒沢の命令を伝え終わると、第二射の後、後部甲板からは何も聞こえなくなった。窓の外に意識を投げたまま、こちらへ戻ってきていない黒沢の頭に、相間は声をかける。

「艦長、これからはどうしますか。司令はカンカンに怒っていられると思われるのですが。何もしなくてよいのですか」

頭をわずかに傾けてこちらを向いた黒沢は、悪童のような笑みを浮かべて返してきた。

「大丈夫だよ。秋山司令はキレ山で冷え山なんだから、ほっとけばいい。猫と同じで、三歩ぐらい足を動かしたら忘れてるさ」

いつも以上の穏やかな声に、艦橋内から失笑が漏れた。相間も口元を緩めながら、黒沢に言った。

「分かりました。このまま、レーダーの情報を伝えるだけに徹します」

自分からの答えを受け取った黒沢は、よろしいと言うように頷いて、また水平線の彼方に目を移した。


ここをこうした方がいいなどのご意見がありましたらよろしくお願いします

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ