表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
自動車遍歴  作者: takebeat
5/23

【番外編】ホンダ、CB250RS-Z

ホンダタクトの次に乗った2輪車がホンダCB250RS-Z


このバイクを選んだ理由は今でもはっきり覚えていて、250ccの中古バイクの中で一番安かったから。

人生の初ローンもこの時、中型自動二輪の免許を取るための費用もまとめてローンを組んで自動車学校に通っていた。


空冷4サイクル単気筒エンジンというスペックは今でこそ人気がある要素だけど、当時はレーサーレプリカ全盛期故にまったく人気がなかった、


ここまでは鮮明に覚えているのだけど、なぜスクーターをやめて250ccに乗り換えたのかははっきりした記憶がない、

今思えば大学の同級生に感化されてたのだろう、

ちなみにホンダタクトでパールホワイトと指摘した人と同一人物だ。


とりあえず免許の取得ついでに買ったようなものであまり思い入れもなく、

思い出といえば単気筒故のエンストするんじゃないか?と思わせるアイドリングと、18インチとでかい前タイヤのせいで思ったように曲がってくれない操縦性、メッキパーツ多数ですぐに錆びる、この3つくらい。


後に上記の同級生に売ったのだけれど代金は踏み倒された上に名義変更もしれくれなかったのでその後何年も自動車税を払っていたのも思い出か。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ