表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
364/381

奥宇奈谷への潜入

 奥宇奈谷村の朝は早い。

 東の空が白み始めたころには、すでに村人達は活動を開始させている。


 奥宇奈谷に通じる、前田拓也が貫通させた隧道の警備も、その頃には見回り巡回されることになっていた。

 隧道の村側の方は夜中でも門番がいるが、80メートルほど先の出口の方は頑丈な鉄製の扉を閉め、(かんぬき)錠を掛けているだけだ。


 そこに異常がないか、朝一番でその日の担当である若者が確認に行くのだ。

 寝ぼけ眼でその扉に向かった彼だったが、その鉄格子状の扉の向こうで、男が一人、うめき声を上げて倒れているのを見て驚いた。


「そ、そこのお方……大丈夫ですか!?」


 慌てて声を掛ける若者。

 すると、手ぬぐいで頬被りをした男は顔を上げ、


「ここに来る途中で日が暮れたので野宿をしていたら、野犬の群れに襲われて慌ててここまで逃げてきたんだ……荷物も全部置いてきてしまった……」


 と、苦しそうに声を出した。

 村の若者は慌てて扉を開け、彼の元へ駆け寄った。


「お一人でここまで来られたのですか……それは災難でしたでしょう、怪我はありませんか?」


 扉の外側は岩場になっていて、少し離れたところから森になっているが、彼が見渡す限り、倒れているその男以外は誰も見かけなかった。

 若者は持っていたヒョウタンの水入れを渡して、それを飲ませた。


「ありがとうございます……すみません、また野犬が襲ってきたら怖いので、中に入れていただけませんか?」


「それはもちろん……えっと、お名前は?」


「佐の助と言います……」


「では佐の助さん、どうぞこちらへ!」


 若者はそう言って、彼が太刀などの危険な武器を持っていないことを確認してから、隧道の中に招き入れた。


 扉は閉めて、内側から閂を掛ける。

 隧道の中は、人がやっと一人通れるぐらいの広さしかない。若者が先導し、佐野の助と名乗る男が後から続く形で、二人はゆっくりと進んだ。

 そして村側の扉まで行くと、そこで見張りをしていた門番に


「向こうに、野犬に襲われて大変な目に遭っていたお方が倒れていた。一緒に来てもらっている、怪我をしているかもしれないから村内で手当をしてもらってくれ」


 と告げた。

 門番は慌てて扉を開けて、二人を招き入れた。


「かたじけない……」


 佐の助はそう言って、あたりを見渡した。

 隧道のある崖からはしばらく草原が続いており、人が歩く箇所が自然と小道になって奥の林へと続いている。


「奥宇奈谷村へは、この道沿いに行けばいいんでしょうか?」


「ええ、その通りです。その前に吊り橋があるのですが、そこにも門番がいますので、私が一緒に行きます」


 彼を助けた若者が、優しく微笑みながらそう告げた。


「それはありがたい……けれど、私は一人で歩けますから大丈夫です。ここの見張りが必要なのでしょう?」


「いえいえ、見張りは一人で十分です。遠慮なさらずに、一緒に行きましょう!」


 親切な彼だったが、佐の助はちょっと迷惑そうに、


「いや、見張りは誰も居ない方がいいんだ」


 と言い放った。


「誰も居ない方が? それはどういう……」


 いぶかしげに若者が訪ねた瞬間、佐の助は強烈な正拳突きを彼のみぞおちにたたき込んだ。

 ぐえっ、と若者はうめき声を上げて、その場に前のめりに倒れ込んだ。


「な……一体、何を……」


 驚いたもう一人も門番も、持っていた槍を構える前に同様に正拳突きを食らい、うめきながら身もだえた。


 佐の助は満足げに笑みを浮かべると、二人を後ろ手に縛り、猿ぐつわを噛ませた。

 そして彼は疾風のように隧道を走り抜け、外側の扉にたどり着くと、掛けられていた閂錠を外した。


 そこには、既に十数人の山賊達が待機しており、佐の助――その正体は、山賊団『山黒爺』の若き頭首、シナド――の手引きにより、一斉に隧道になだれ込んだ。


 そこを抜けた彼らは、縛られていた二人を殺そうと刃を向けたが、それはシナドに止められた。


「まだ生かしておけ。いざというときの人質だ……まだ吊り橋に門番がいるらしい。そこを落とされるとやっかいだ。俺が一人で行って、こいつらと同じように伸してやるさ」


 シナドは、おぞましい笑みを浮かべながらそう呟いたのだった。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
「身売りっ娘」書影
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ