表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
【不遇令嬢はエルフになりたい】〜介護要員として辺境の祖父の屋敷で働くよう命じられたが、ざまぁする間もなく実家が没落した件〜  作者: 一富士 眞冬
第2章

この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

212/277

212.エルフになりたい㉓七尖塔の女帝

「馬鹿が」

 話を聞いたクロスは、そう言ってわたしの手からヘアピンを取り上げた。

「それでは修練にならないだろう」

 まあ、せっかく自分が買い与えたものを不要とばかりに外されては、気分を害したとしても仕方がない。──などと思っていたら、こちらへ身を乗り出してきたクロスが、その手でわたしの頭へとヘアピンを付け直した。

(えっ──!?)


 まさか、手ずから付け直されるとは想像もしていなかったので、これには少し驚いた。

 もちろん、髪留めの飾り方などよくわかっていない男性のやることであり、元通りきれいに収まったわけではないけれど、わたしの前髪は再び横によけられて、右側の視界が明るくなった。


「その状態で、見たいものだけを見られるようにコントロールしろ。オレたち凡人程度の視力では、見えない者に見るための助言はできても、見え過ぎる者にそれを抑える(すべ)を教えることはできない。視力だけなら、お前(アリア)は師匠と同等だろう。どうしてもコントロールできないというなら、師匠に助言を仰ぐしかない」


「お師匠様……七尖塔のエリン・メルローズ様……ですよね……」


 助言を仰ぐのなら、会いに行くことになる。

 寄り道をして、魔法学園に押し込まれてはたまらないので、会うのは避けたい。

「じ……自分で努力します……」

「いい子だ」

 わたしがヘアピンを押さえて答えると、ポンポンと軽く頭に手を置かれた。馬の首を叩いて、なだめたり褒めたりするように。


 これは、褒められているのだろうか……?

 寄宿学校(ローランド)では、初等部のころに何度か見かけた行為だ。教員が、幼い生徒を褒めるときにしていた動作に似ている。

 似ているとしか言えないのは、わたしには褒められた経験がなさすぎて、それが本当に“褒め”なのか冗談なのか、はたまた挨拶代わりの何かなのか、断言することができなかったからだ。


 まあ、わたしは真面目に授業を受けていなかったから、褒められなかったのは自業自得だ。

(冒険者として生きるつもりだったから、必要最低限の単位しか取らなかったものね……)

 貴族社会で生きるためのノウハウは、最低限でいい。

 それよりも魔法薬学の勉強と素材の採取がしたかった。

 一枚でも多く銅貨を多く稼ぐことしか考えていなかった。

 身を入れて学業に取り組まない庶子──それも表立っては言えないが亜人種の生徒を、誰が褒めて可愛がるというのだろう。

 そんな奇特な教育者はいない。

 出来が悪く、後ろ盾のない出自の生徒に取り入っても益はないのだ。

 

「アリア!」

 慣れない褒め方をされて呆然としていたけれど、レッドの呼びかけで我に返った。

「な、何? レッド」

 一瞬、呆然としていたのを慌てて誤魔化す。

「ちょっと魔法を使ってみてくれないか」

「え?」


 わたしが使える魔法は限られている。

 治癒魔法、無属性魔法、生活魔法──それだけだ。

「えっと……どんな魔法?」

 急に魔法を使ってみせろと言われても困る。

 これが属性魔法を使える者なら、すぐに小さな水球や火球、氷などを作って披露することができる。

 けれど無属性となると、バフ、デバフ、毒霧のように形がないものばかりなので、披露できるようなものがない。


「できれば、治癒魔法がいい」

 わたしが悩んでいることを察したレッドは、そう言ってさっと自分の人差し指をくわえた。

「レッド!?」

 そして止める間もなく、くわえた指にガリッと牙を立てた。

(痛っ!)

 痛んだのはわたしの指ではないけれど、心の中で声を上げた。

 皮膚が破れるブチッという音が聞こえたような気がして、思わず顔をしかめてしまった。

 

「これ、治癒魔法を使って治してくれよ」

 レッドが無遠慮に差し出してきた指は、小さいが噛み傷が付いて皮膚が破れ、血が(にじ)んでいる。

「何やってるのよ!?」

 繊細な鍵開けの技術を必要とする盗賊(シーフ)が、自分から指先を傷付けてどうするのだ。

 それでも、理由もなくレッドがこんな暴挙に出るとは思えない。

 わたしはレッドが差し出した手を左手でつかみ、右手をかざして極小規模の治癒魔法をかけた。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ