15/132
姉歯の松
みちのくの歌枕に「姉歯の松」があります。宮城県栗原市金成にあります。岩手県の気仙地方から都へ采女として上洛しようとした長者の姉娘が旅の途中で亡くなったため、その場所に松を植え、妹が代わりに上洛したという伝承。
宮城県北には「姉歯」という苗字が多いそうです。以前マンションの耐震偽装が事件になった時に、建築士の実家がそこにあるとマスコミが取材に来たけど、別の姉歯さんちにピンポンしてしまったという笑えない話が伝わっています。
数年前に勤めていた頃、外回りをしていた時がありました。そこで「姉歯」を見付けたことがあります。仙台市内に古い地名を示すための道しるべが立っている箇所があるのですが、その一つが姉歯横丁でした。そこの横丁に入っていくと姉歯マンションがありました。今でもマンションにその看板が懸けてあるのかは知りません。
でも笑えない話だなぁと思いました。




