辺境の孤児院
ここは、とある辺境の孤児院。
外では、7歳~9歳の子供たちが数十名マリアという教会から派遣されているシスターと遊んでいる。 孤児院の院長は、30代半ばの男性で、院長室でコーヒーをのみながら外を眺めている。
「それそろですかね。 今月は誰もいないといいのですが」と独りごちている矢先、孤児院の玄関の入り口が光るのであった。
院長が走って、入り口に向かうと、そこには男の子が2人が酷く殴られ気絶していた。
院長は、それを見て大声で「マリア! 今回は2人ですが、酷い状態です。 手伝ってください!」といって、外で子供達と遊ぶマリアを呼びよせるのであった。
「まぁ、それは大変。 今すぐに行きます」という声が聞こえ、外で遊んでいた子供たちを部屋へいれ、マリアも玄関の入り口にくる。
マリアが、男の子2人を見ると、先ほどまでの優しい笑顔が一瞬で消え、嫌悪した顔になり冷たく言い放つ。
「なんです、この汚い子供達は。 森へ捨てましょう 院長」
なんとも、シスターらしからぬ発言だ。
それを聞いた院長は、溜息を吐き、そして首を振りながら命令口調でいう。
「この子達は、私が見ますので。 あなたは他の子どもたちのところへいきなさい」
マリアは、渋々他子供たちのほうへ行くのであった。
2人を抱きかかえた院長は、院長室の自分のベットに2人を寝かし、回復魔術で2人の傷を癒すのだった。
2人とも暴行を受けたのか服は乱れ、血がついた服を着替えさせるた。
茶髪の子の服を着替えさせた所、指輪のついたネックレスをしていた。
もう一人の銀髪の子を着替えさせると、上着の内ポケットから腕輪が出てきたのである。
院長は、「まさか、2人同時なんて事はないですよね。」と独り言をいいながら、指輪を茶髪の子供の左手中指にはめ、腕輪を銀髪の子供の左腕にはめる。 すると、自動的に大きさが変わるのであった。
それを様子をみた院長は、興奮しながら「これはすごい! ってことは、ポーター君とライ君ですよ。 シュンさん!」とまた独り言をいうのだった。
ブックマーク、評価はモチベーション維持につながります。
少しでも面白い、面白そうと思ったら、現時点でもよいので評価を頂ければ幸いです。