保護者として、弟子たちは学園へ
学園に入学して2か月経過したある日、リオンとレイモンドは不機嫌に帰宅した。
着替えて、部屋からでてくる。
今日は食堂営業日では無いため、部屋にいた俺に相談があるとガキ共に呼ばれ食堂へ行くのであった。
俺がタバコに火をつけて一服する。
「何のようだ?」
ガキ共曰く、いままでまともに魔法の実技を受けさせてもらえず、先生に訴えてもダメで面倒になり魔法の実技をサボっていた。 生活指導の先生に反省文を書けと言われたので、そのまま書いたら保護者を呼べと手紙を渡してきた。
俺が手紙を見て読んで「めんどくせぇー」とタバコをふかし、カールを呼び手紙を見せる。
「これはまた。 学園ってこういう所なんですか?」
「さぁ、俺ん時任務だったからよ。 授業でなくても、なんも言われなかったぞ。」とタバコをふかす。
下を向いて俯くリオンとレイモンドの頭をハリセンで叩き、「明日の放課後いきゃいいんだろ。」というと、叩かれた頭を押えながらもリオンとレイモンドが顔を上げて「「師匠、来てくれるんですか!」」いうのだった。
「面倒くせぇーけど、このままじゃお前らだけじゃ拉致あかねぇーしな。 面倒になったら、ダグラス呼べばいいしよ。 んで、女じゃねーよな?」と聞くと、「僕らの担任は女だけど、呼び出したのは男だ。」というので、「なら、いってやる」。
女なら絶対に行かないで、カールに任すけどな!と俺はちらっとカールのほうをみた。 カールも察していたようだ。
◇◇◇
そして、放課後になるにつてれ青ざめていくリオンとレイモンド。
リオンがレイモンドに、「師匠、絶対まともには来ないよな。」というと、「ああ、あの人に普通を求めちゃいけないよ」というと、リオンが「ああ、絶対にそんなこといったら師匠に『普通ってなんだ?』っていって終わりだよな」というと、レイモンドも「ああ、そう思う」と会話をしている。
彼らとしては、保護者を呼ばれた時に、サボった事をシュンに怒られるというよりも、シュンが来てくれるかどうかを心配していたのであった。 それが、来てくれるという事で安心はしているが、来た後の方がまた不安である。
そんなリオンとレイモンドを見ていた他の生徒は、「保護者よばれたみたいよ。」「もしかして停学とか?」「落ちこぼれだし、退学かもな。」「無能者だしな」「でも、魔法以外は私達よりすごくない?」「ああ、このクラスにいるレベルじゃないよな、魔法以外」「それは思うけど、近寄りがたい」などなどの会話をされている。
放課後になり、クラスの半分はいなくなったころ、「なぁ、俺ら帰っていいのか?」とリオンがいうと、レイモンドが「それは駄目だよ。 でも、嫌な予感が。。」といった瞬間、教室の扉がバーンと乱暴に開く。
「おい、リオン、レイ、部屋がわからん。 案内しろ」とタバコを加え、黒の帽子にいつもの私服のシュンがいる。 タバコをふかし、「てめぇーら、早くしろ! 俺をまたせんじゃねぇー」と大声をだすと、リオンとレイモンドは「「はい、師匠」」といって、速攻でシュンの所へ行き、教室を出ていく。
リオンとレイモンドのいた教室では、
「え? あれが保護者? 若くない?」「って、すんごいイケメン」とい声や「いや、どこの裏の人?」などなどのリオンとレイモンドの若い保護者であるシュンに関して様々な会話が繰り広げらるのだった。。




