表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
自分を好きになれる詩(うた)  作者: 桃口 優/最愛を紡ぐ作家


この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

84/141

九十三話 「スルースキル」

スルーするのは得意ですか?

スルーすると、心が痛みますか?



なんでも正直に

真摯に向き合うことは

素晴らしいことだよ。

でも、相手はどうだろう。



自分の熱量と

相手のがあまりにも

違うのに、本当に

向き合う必要がある??



自分の大切な

時間と体力を使って

向き合っても、相手は

軽い気持ちでしかない。



そんなの自分がかわいそうすぎるよ。



本当にあなたが

向き合う人は

その人ですか?

他には、いませんか?




同じ熱量まで

いかなくても

自分のことをたくさん

思ってくれる人が



もしいるならば

その人のために

時間を割く方が

いいと思う。



違うと感じる人は

スルーする。そして

選択して

人と付き合う。



こんな表現だと

なんだか自分が

嫌な人間のような

気になるかもしれない。



でも、自分を守るため

自分をもっと高めるために

スルーすることは

悪くないと思う。



誰かを気遣うことは

大切だけど、そのために

自分が苦しくなるのは

違う気がするから。



何よりも大切のは

正体も気持ちも

わからない『誰か』

ではなく、『自分』だよ。



そして、心を痛めるなら

大切な人のために

痛める方が、きっと

心も報われるよ。





お読み頂きありがとうございます。



今回のはやや実体験込みの詩でした。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ