表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
自分を好きになれる詩(うた)  作者: 桃口 優/最愛を紡ぐ作家


この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

81/141

九十話 「支え」

あなたの支えはなんですか?

今まで普通に

できていたことが

突然できなくなって

怖くなった。



どんなに頑張っても

前と同じようには

できなくて

涙が出てきた。



悲しかったんじゃない。



僕は元から

できることは多くない。

それは僕自身が

一番わかっている。



だから、僕は

できないことを

頑張るよりも

好きなことを



極めるという

生き方を

選んだ。それなのに

今、僕は止まっている。



この感情は

「悲しい」や「辛い」じゃない。

僕は悔しくて

仕方なかったのだ。



できない自分が、情けなかった。



今まである程度の

大変なことはなんとか

乗り越えてきた。

それなのにどうしてできないの?



大したことじゃないはずだ。

きっと僕の努力が

足りないだけだ。そう思い

さらに、自分を奮い立たせた。



それでも、できなかった。



押し寄せてくる絶望感。

さらに、過去の出来事が

僕を責め立ててくる。

もう、立ってられないよ。



そう思った時だった。

僕に手を差しのべて

くれている人が

うっすらと見えたんだ。



それは僕にとって、光りだった。



好きなことを

極められていない僕は

誰かに助けてもらえるなんて

考えたこともなかった。



でも、勇気を出して

声をかけてくれて

自分のことのように

心配してくれる人がいた。



それだけじゃない。

こんな僕を

「尊敬している」と

言ってくれた人もいた。



もしかしたら今までも

僕が鈍感なために

支えてくれていた人に

気づけていなったかもしれない。



優しい人がいたことに

確かに救われた。

僕のことを思ってくれている人

全員に感謝させて。



もう、怖くはならない。

だって、一人じゃないとわかったから。





お読み頂きありがとうございます。



自分が頑張れる理由は、さまざまあるかと思いますが、その中の一つに支えてくれる人がいることもあるのではないでしようか

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ