二十八話 「ゆとりを持つ」
今までとこれからと
今までの私は
焦って物事をやったり
無計画に根性だけで
乗り越えたりしてきた。
それでもいいかと思っていた。
でも最近になって
考え方が変わってきた。
焦るよりも落ち着いて
ゆとりを持つことが
大切だと思えるようになった。
確かに提出期限とかが
あるものもある。
でもある程度のことは
実はそんなに
焦らなくてもうまくいく。
焦っている時は
周りが見えなく
なっていて
ただ1人でどうしようと
不安に駆られている。
でも落ち着いてみると
そんなに焦らなくても
いいことだったりする。
私たちはわからないことへの
不安感が強いのだ。
また、無計画でやることが
間違っているとは
言わない。
ただ、計画するという
手段も知っておいた方がいい。
たくさん手段が
あると、その中から
自分にとって何が負担が
少ないか選ぶことが
できるから。
それに、計画があれば
不測の事態が
起きた時も冷静に
計画を見直し、しっかりと
対応できると思う。
ゆとりで、もっとあなたは輝けるから
お読み頂きありがとうございます。
ゆとりを持って行動できるようになりたいですよね




