表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
23/40

22話 バックネット裏の少女(前編)

 渾身の力を込めたボールが唸りをあげて高藤の元へ───


 ───ストレートに間違いない!


 踏み込んで打ちに行く高藤。


“キンッ!”“ガシャーン!”


実況:バックネット裏へのファール!なんとスピード155キロ〜〜!!


「高藤め、当てやがった…」

 羽柴は悔しそうな表情を隠しきれない。

 高藤にしても、今のボールはかろうじて当てるのが精いっぱい。

 ストレートにタイミングは合っていたが、剛速球のため、予想以上にボールが手元でホップしたのだった。


「まだあんな速い球が投げれるなんて…」

 ファールチップのボールがバックネットに食い込む。その行方を何気に見た高藤。

「あっΣ( ̄□ ̄;!!!」

 彼の表情が突然驚きに変わった。

 それは食い込んだボールではなく、その後ろに見えた人物。

「ク…クルミちゃん。。」


 高藤の目にしたバックネット裏には、目深に帽子をかぶり、サングラスをした少女が座っていた。

 一見変装に見える姿も、高藤にはそれがクルミという少女だとすぐにわかった。


 ───来てくれたんだ。。


 高藤とこの少女との繋がり。

 それはまさに、彼が今まで野球をやめていた直接の原因に関わることだった。



 さかのぼること約1年前───

 当時、高2の高藤は、関東代表校として甲子園に出場。

 しかもホームラン9本を含めた20打数17安打の大活躍で、チームもベスト8まで進出し、一躍脚光を浴びる選手となっていた。

 チーム自体も、全国各地の強豪校から招待試合の申し込みが相次いだ。

 そんな中での北海道遠征中、高藤にとって悪夢のような出来事が起きたのである。


 それは試合中の彼の打席でのことだった。

 高藤が思いきり引っ張った強烈な打球が、1塁側スタンドの観客席へと飛び込んだ。

 有名選手を観るために、公式戦でもないのにスタンドは満員。

 そのときは気にも止めずにいた高藤だったが、試合が終わった直後にベンチに届いた情報を聞いて愕然となった。


「高藤の打った打球が、中学生の女の子に直撃して病院に運ばれたらしい」


 凍りつく高藤。しばらく直立不動のまま動くことができない。

 取り急ぎ、少女の搬送先を確かめるとすぐに、ユニフォームのままの姿で病院へ向かった。

 到着するや否や、彼の目に映った光景は、手術中のライトが点灯している状況。

 母親らしき女性が泣きながら通路の長いすに座っていた。

 言葉も出ない高藤。。彼はただそこに立ち尽くすしかなかったのである。


 術後の結果、クルミという名の少女は片目の視力を失った。

 頭を撃ち抜かれたような衝撃の高藤。

 翌日、病室に通されても、少女からは一言の口もきいてもらえない。

 涙にくれていた表情が一目でわかる。

 遠征から帰宅しても、そのことが頭から離れない。

 少女の未来や人生を変えてしまった自分の罪に、毎晩悪夢にうなされるようになる。


 電話すら出てくれない少女。対応はいつも母親。

 だが高藤は、毎日のように電話をかけ、クルミの様子を聞きながら、何度も何度も母親に謝った。

 決して許しを乞うためではない。彼女の視力が戻らない以上、自分が許されることなどあり得ないのだ。

 こうしてついに高藤は、野球をやめることを決意したのである。


 そうした中で月日は流れ、年も明けた。

 すると、偶然にも高藤の父親の北海道転勤話が持ち上がる。

 少女の住む町と、近いんだろうか?

 そう真っ先に考えた高藤であった。

                  (続く)

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
このランキングタグは表示できません。
ランキングタグに使用できない文字列が含まれるため、非表示にしています。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ