表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
9/18

NO.8

今回は短めです。

森林を歩くこと二時間、森林をやっと抜けることが出来た。しかしジメジメしている森林だった。

途中身体からキノコを生やしながら歩いていたイノシシがいた。改めて植物の恐ろしさを知った。ステータスを見れる魔法があったので見てみると『ニョキニョキダケ』であった。そのままだな おい。

相変わらずスカーレットは無口だった。少しは喋る事をしたらどうかな?

森林を抜けた後は、特になかった。

本当に何もなかった。ハプニングの一つぐらいは来い!


そして現在俺たちはアーガス内に入るために並んでいる。最初は飛ぶなり透明になるなりして入りたかったのだが、あとあと何かあったら不味いので、大人しく並んでいる。


そういや幻人一号の存在を忘れていた。

用事を頼もうと思ったのだが、人前で呼ぶわけにはいかないのでこっそり影に言う。


「幻人一号、先にアーガスに入って情報収集しておいてくれ。」


影が揺らめいたと思うと、影から小さいモヤモヤが出てきて、アーガスの方に飛んで行った。幻人 便利だな。後で増やしておくか。

フ○ンネ○みたいに飛ばすのもアリだな。


などと考えていると、順番が回ってきた。


「次のもの、身分を証明するものを出せ。」

「これでいいか。」

「ふむ......冒険者か。そっちは奴隷か、

よし入ってよし。」



『幻惑』 便利だな。


街に入って思う事。 .........やかましい。

前の所もやかましかったのだが、ここはさらにやかましい。道のあちらこちらで井戸端会議や、商談 さらには喧嘩まで、入り混じっている。五感が鋭い俺にとっては耳元でホイッスルを鳴らされている感じである。

後で魔法で何とかしなければ。


冒険者ギルドに行くために、歩いているのだが、妙に視線を感じる。観察をするような視線ではなく、敵意,殺意,憎悪などがひしひしと感じる視線である。 何故こんな視線を向けられているのか疑問に思っていたが、どうやら視線がスカーレットの方にいっている。


そういやここに来る前 説明を聞いた時に、種族対立が激しいとか言っていたな.......それか。 めんどくさいことに巻き込まれるのはごめんだが、巻き込まれそうな予感がするな。


負の感情のこもった視線を向けられながらもやっと冒険者ギルドについた。

そういや 他で発行したら違う冒険者ギルドでも使えるのか? 後で聞いておかねば。





評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
よければクリックして下さい。本作は皆様の声援で成り立っております。 小説家になろう 勝手にランキング
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ