表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
【吸血鬼の変奏曲(パルティータ)】  作者: 稲木グラフィアス
第一章『銀髪の追跡者(チェイサー)』
19/46

Phase.4『吸血鬼の時計』part.2


 昼休みの後は体育だった。

 男子はグラウンドでサッカー、女子は体育館でバスケットボール。

 初めは男子の方に行きたいなぁ。と思っていたが、永夜の思考はすぐに入れ替わった。

 もちろん、更衣室だ。

 なんとか美佳に協力してもらって切り抜ける事ができたが、心臓に悪く、美佳からはじと目で見られていた。

 女子は通常ブルマを履くことになっていて、永夜は焦っていたが、美佳からジャージでもいいと聞いてほっとした。


「真夜、パス!」


 と、美佳からボールが回ってくる。

 永夜はぼーっとしていたためか、少し戸惑う。

 それを狙って相手チームがボールを奪おうと迫るが、永夜は難なくこれを突破。

 あまりの素早い動きに驚くも、次々にブロックしてくるが、永夜にとって問題にすらなっていない。


「やりますね、真夜さん」


 すると、目の前に遥が立ちはだかる。

 そして、その後ろには桜。

 スクールティンカーの怪力と邪気眼のコンビである。


「押して参るっ」


 ダッ、と桜が前に出てボールを奪おうと迫る。

 桜は尋常ではない桜の早さに驚きながらも、永夜はボールを逃がし、ゴールに向かおうとする。


「行かせませんっ!」


 遥の時間差攻撃。

 遥の手がボールに触れようとするギリギリでターンし、遥の攻撃を避ける。

 しかし、いつの間に移動したのか、桜が右サイドから攻撃してくる。

 永夜は左手でボールを持ち、桜の攻撃を避ける。

 やはりと思うが、遥が左サイドから攻撃してくる。

 かなりのコンビネーションである。

 永夜はどうするか迷っていると美佳がゴールに向かって走っていくのが見えた。

 桜と遥は美佳の移動に気づかなかったのだろうか。

 それでもこれはチャンスだと思い、ボールを投げる。


「美佳っ!!」


 美佳はゴール手前でボールを受け取り、シュートする。

 すると、回りから拍手が溢れ出した。

 見回すと、自分のチームだけでなく、相手チームも拍手をしていた。


「やったね、真夜!」


「うん、そうだね」











「真夜って、バスケやってたの?」


「え、やってないけど?」


 放課後、スクールティンカーの集まりでそんな話が持ち上がった。


「それなら、なおさら凄いですね。真夜さんは私と桜のブロックを躱し続けたんですから」


「え、マジ? 真夜さん、遥と桜のブロックを避けたの?」


 そこに何故か食いつく修。


「凄いじゃん、真夜さん。二人のブロックは俺も抜いた事ないのに」


「遥と桜のコンビって運動面だと全国レベルなのよ? って言っても、二人とも力を使ってるからなんだけどね」


 永夜は遥と桜の方を見てみる。

 遥は『お嬢様』ということで、どう見ても運動が得意そうには見えない。

 桜は相変わらずの無表情で辺りを見回している。

 ボディーガードの頃もこの調子だったのだろう。


「さて、今日はどこを調査しましょうか」


「やっぱ、真夜が時計を見つけたって言う裏通りがいいんじゃない?」


「え、でも危険だよ?」


「危険だとわかってるからやってるんでしょ?」


「いやでも……」


 美佳を含め、修、遥、桜の全員が調査を続ける気満々だった。

 危険だとわかっていても進む。

 『勇気と無謀は違う』と悪役の台詞でも、正しいのてあると、永夜は知っている。

 永夜の頭の中は、いつの間にか天月真夜のことでなく、一般市民を巻き込んでしまったという想いでいっぱいだった。


「たとえ犯人が現れても、俺達なら負ける心配なんていらないって」


「そういう問題じゃないんだけど……」


 そう言うも、四人とも何もわかっていないようだった。


「さあ、レッツゴー!」


『おおー!』











 裏通りの、永夜が時計を見つけた場所。

 昨日永夜が探し回ったにも関わらず、スクールティンカー全員で再調査をしている。

 つんつん、と誰かが永夜の背中を叩く。


「……ちょっと」


「桜?」


 背中を叩いたのは桜だった。


「えっと、何?」


「もう一度時計を……」


「時計?」


 永夜は再び時計を見せる。

 桜は時計を開き、写真の少女を見る。

 たったこれだけの事に自分を呼んだのだろうか、と永夜は思った。

 すると、桜は時計を見ながら話し始める。


「なぜ?」


「なぜって、何が?」


「なぜ、裏通りを探したの?」


「いや、暗い場所での犯行だからぁ、って思って」


「本当にそれだけ?」


 永夜に目を向ける桜は何かを疑っている。

 しかし、桜のポーカーフェイス故に、どこを疑っているのか確信が持てない。

 まるで自分の存在が疑われているような。そんな目だ。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ