表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
8/166

中学生② 恋愛って何だろう

3年生になった。始業式の日にクラスメートの発表があり、指定の教室で待っていた。


「何これー!嫌われ者の集まりじゃん!!」


クラス中に声を響き渡らせ、女子2人組が入ってきた。伊藤(いとう)千紗(ちさ)柳田(やなぎた)真菜(まな)だ。こういうDQNっぽいのは苦手だった。なるべく関わらないようにしようと思ってた。確かに大人しめの生徒が多いクラスではあった。


関わらないようにしていたのに、伊藤と隣の席になってしまった。案の定(いじ)ってきた。やられっぱなしの性格ではないので、言い返したりした。それが面白かったのか、なぜか仲良くなった。柳田も一緒に。


そこの繋がりで、リーダー格のやんちゃな佐原(さはら)祐也(ゆうや)(同じ小学校で知り合い)、お調子者の西岡(にしおか)圭太(けいた)栗原(くりはら)正樹(まさき)と仲良くなった。みんな少しマイルドなヤンキーみたいな感じだった。校外での付き合いはそれほどなかったが、学校ではいつも6人で集まって(しゃべ)っていた。


同時期に、メールや当時のSNSでの頻繁なやり取りにより、2年生のときに同じクラスだった小島美春(みはる)とかなり仲良くなった。こいつは3年生のときは隣のクラスだった。


「付き合ってって言ったらだめかな?」


その言葉にOKの返事をした。女の子も好きになれることを認識した。美春はそれをSNSで公表し、瞬く間に話は広まった。


次の日に学校に行くと、案の定茶化しに茶化されまくった。少し恥ずかしかったが、初めての彼女ができて楽しかったし幸せだった。


美春は伊藤と柳田をあまり好かなかったらしく、ぼくが仲良くしているのを見て泣いていた。隣のクラスの女子総出で咎められ、どうして良いか分からず、とりあえず謝って(なだ)めた。「2人と話さないで。」と言われたのを、愚直に伊藤と柳田に伝えてしまい更に関係を悪化させた。(しばら)くするとどうでも良くなったらしく、話していても何も言わなくなった。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[一言] 63話まで我慢我慢
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ