表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
7/166

中学生① 部活で青春

中学生になった。4つの小学校で学区を形成していた。自転車で20分くらいの距離だったと思う。


友達が増えた。ソフトテニス部に入った。好きな物を好きなだけ食べて太っていたので、運動はきつかった。普通体型だった小学生辺りのときは足も速い方だったのに。


兄と同様に甘やかされていたので、努力はあまりできなかった。宿題も全然やらず、自由参加だった部活の朝練には行かなかった。学校も月に2回くらいは面倒で休むようになった。しかし、勉強はそこまで嫌いではなかったので、成績はそこそこ良かった。


この頃は誰と遊んでいたんだろう。小学生のときより外で友達と遊ぶ頻度が減っていたきがする。そもそも、部活で疲れて帰って、外で遊ぶ体力がなかったのかもしれない。


2年生になると、クラスが変わって、小学生のときによく遊んでいた上田文香と同じクラスになった。1年生のときは違うクラスだったので疎遠になっていたが、また付き合いが復活し、楽しくやっていた。


新しい友達もできて、休みの日に一緒に遊ぶようになった。出かけたり、家に呼んでゲームしたり。少し目立ちたくて、学級委員をやったりもした。


学校のみでの付き合いだったが、小島(こじま)美春(みはる)と出会った。下品な話ででゲラゲラ笑うような奴だった。ぼくも同じような感じだったので、馬が合い、仲良くしていた。


英語の授業で、ベッドメイキングをメイキング イン ベッドとくだらない言い換えをして抱腹絶倒していた。


3年生が引退した後の部活では副部長になった。顧問が部員一人一人を呼び出し、誰が部長になってほしいか()いていた。(偽りの)正義感が溢れ、ルールを破れず愚直なだけだったので、周りには良く評価されていたようで、ぼく以外の全員がぼくを部長に指名した。顧問の意向で一番上手いやつが部長になって、副部長になった。そして部長と副部長のペアでダブルスをしていくことになった。



評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ