表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
8/20

日下部君

日下部君は、真っ白な紙に、僕と工藤さんにわかりやすいように説明する。


「詳しく調べたんですがね。」


そう言って、紙に書きながら話す。


「一件目の被害者、春日井忍(かすがいしのぶ)【8歳】11月11日11時に殺害。三上遥(みかみはるか)【20歳】11月11日11時に殺害。調べた所、春日井忍の幼馴染みで初恋相手。


二件目の被害者、立川幸也(たちかわゆきや)【9歳】12月12日12時に殺害。

丸井葉子(まるいようこ)【20歳】12月12日12時に殺害。こちらも、立川幸也の幼馴染みで初恋相手。


三件目の被害者、沢見友基(さわみゆうき)【10歳】2月2日2時に殺害。日下部栞里(くさかべしおり)【20歳】2月2日2時に殺害。こちらも、沢見友基の幼馴染みで初恋相手です。


四件目の被害者、鳴海隼人(なるみはやと)【11歳】3月3日3時に殺害。南沢凛子(みなみさわりんこ)【20歳】3月3日3時殺害。こちらも、鳴海隼人の幼馴染みで初恋相手です。


五件目の被害者、相原夢子(あいはらゆめこ)【12歳】4月4日4時に殺害。山中美代(やまなかみよ)【20歳】4月4日6時に殺害。


最後の事件の被害者と、相原さんは何の接点もなく、死亡した時間も違います。」


その言葉に、工藤さんが話す。


「日下部君は、一季君を殺す予定だったって思ってるんだな?」


「はい。だから、犯人は二時間待ったのだと思っています。」


「それって…。」


「犯人は、美代さんを殺すつもりはなかった。だけど、プリンスを崇拝している犯人には、その日以外はありえなかった。そして、時間の誤差を許せる範囲も二時間しかなかったと言うことです。」


工藤さんは、その言葉に頷いていた。


「犯人が、プリンスを崇拝してるのはわかった。でも、何故、一季君を狙ったとわかるんだ?」


「それは、犯人の日記です。」


そう言うと日下部君は、紙の束を取り出した。


「これは?」


「犯人の日記の全文を見せてもらえないか頼み込みまして、マスコミ関係の人にコピーしてもらいました。」


そう言って、日下部君はそれを机の上に置いた。


「ここです。」


その指を指した部分を工藤さんが読む。


「愛するプリンスから、手紙が届いた。プリンス直々にお願いがあると言う。あの日私は、二皿の料理を口にする事が出来なかった。私のかわりに君が食べてくれないだろうか?一つの皿は、もう食べる事が出来た。恐怖に怯え、泣き叫んだ、あの顔はとても興奮した。私は、性を感じた。やはり、あの綺麗な顔が苦痛に歪むのは美しい。初めて、何も()れずに射精した。私は、あの興奮と快楽が忘れられない。もう一皿を君に託したい。何だこれ?気持ち悪いな」


工藤さんは、読み終わってそう言った。


日下部君は、僕を見つめた。


「もう、一皿が、一季さんなんですよ」


「そんなわけないだろ?」


その言葉に、日下部君は首を横にふった。


「この一皿目は、恐らく相原夢子の双子の弟の夢希さんだと俺は、思っています。そして、二皿目は一季さんです。プリンスは、どういうわけか、一季さんと夢子さんを知っていた。そして、本当は一季さんと相原姉弟を殺すつもりだった。ただ、その理由が何なのかはわかりません」


日下部君は、そう言うと珈琲を飲んだ。


「理由、わかるか?一季君」


工藤さんに言われて、僕は、首を横にふった。


「そうだよな」


工藤さんは、灰皿を取り出して煙草に火をつける。


「プリンスが、一季君を見つけていたら羨ましかったんだろうな」


ぷはーと煙をはく。


「羨ましい?」


「あぁ、あのご両親に育てられた一季君は、幸せいっぱいだ。不幸なやつってのは、幸せなやつを見つけるのが得意なんだよ。」


その言葉に、日下部君も頷いていた。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ