表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

茶番は続くよ、いつまでも

政府がやること

作者: 明日香狂香

 今の安倍政権はとにかく説明がへただ。それでは、無計画な印象しかあたえない。今必要なのは、国民が何に不安を感じているのかを知り、それを取り除くことだ。


 マスクが無くて不安な人は、いつどこで手に入るかわからない。このまま何週間も色んな店をうろうろしても自分には無理なんじゃないかと感じている。だから政府が予約販売をしてくれれば安心する。いつまで我慢すればいいのか。その終わりが確実に見えることが大切なのだ。


 仕事が無くて収入が無い人たちも、今日明日にも困っている人もいれば一ヶ月ほどは問題ない人もいるだろう。早急に対策する人には不完全でもまずは手を差し伸べる。そのほかの人にも時間はかかるが順次対策していく。こういった全体像やステップを明確にしていくことで我慢の終わりが見える。


 不安は終わりが見えないことと、いつまでも救済が始まらないことだ。第一弾第二弾には不備もあるかもしれないが、緊急性を要する人を救う必要がある。その後は困窮度に応じて順次改善していけばいい。

 全体像を示すことで自分にも救済があるんだという安心感。


 とにかく、安心感を与えることが首相がまずやるべきことである。今首相がやってることは、不安をあおっているようにしか感じられないのは私だけだろうか。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ