表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

7/62

掲示板での出来事

「よし、このまま道沿いに進めば第3の街に着く。歩きで~だいたい10分くらいかな?」

「了解っ!。次会うときは一か月後だね。」

「んじゃあなー」


 そう言って、拓は来た道を戻っていった。


「よーし!ここからは気合いをいれ直していくぞっ!」


 さっきので上がったLvは1で、確認してみるとLUK、AGI、STRが1ずつ上がっているようだった。


「あっ、ステ割りやってないや。」


 ついでに、65も溜まっていたSPをすべて使って、ステータスを割り振った。

▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽

PN:ルフス

JOB:商人

SJOB:武士

 Lv14 (1up)


HP 380/380 (20up)

MP 330/330 (20up)

STR 16 (3up)

DEF 16

INT 16 (2up)

MND 16 (1up)

AGI 77 (31up)

DEX 77 (30up)

LUK 64 (1up)

残りSP量:0

<SKILL>

【商人の心得Lv2】【刀術Lv6】【短剣術Lv3】

【調査Lv2】【虎視Lv1】

【直感Lv1】【集中Lv1】【受け流しLv1】

〈TITLE〉

[黒狼妃の単独覇者]

[格上への挑戦者]

▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽


 視力強化を進化させると【虎視】という、見たことのないスキルへと変化した。

 LUK特化?……ううん、ちがうよ?AGI・DEX特化だよ?


「ふむ~、商人の心得のスキル内容変わった?+0.1倍されただけのような気が……そういえば、スキルLvの上がり方も行動に直結するんだよね?……なら、」


 踏み固められた第3の街までの道を、()()()()()()()()()して、辺りの風景を調()()しながら進んだ。

  ・

  ・

  ・

  ・

  ・

「つ、ついた~……けど、もう限界…。精神的に。」


 ということで、宿屋に泊まり、一旦ログアウトすることにした。

 ちなみに、虎視はLv4に集中はLv7に調査はLv4になった。


 ~現実(リアル)に戻って~


「はぁ……疲れた~。」


 第3の街ですることはまだ決まっていない。が、何となく生産系の仕事をしたいと思っている。

 確か、料理スキルが最近追加されたんだったかな?ちょっと調べてみるかな。



【料理人の登場】新たに追加された料理スキルについて語り合う会


LVOにて新たに追加されたスキル【料理】について語るスレです

スレはマナーを守って正しく使うこと

次スレは>>950が宣言してから

上記のルールを守って楽しく語りましょうね


32:名無しの薬師 ID:xVCFsvBy

新しい非戦闘職かと思ったけど、ただのスキルか


33:名無しの鍛冶師 ID:YCvemChG

うーん、需要はどうなんだろうな?誰か調べた人はいるか?


34:最速の情報屋 ID:ODjqmhl9

新スキル【料理】

料理をするうえで必要な材料の見極めや、道具の使い方を一級にするスキル。一度作ったことのある、レシピ登録した料理はスキルの使用で一度にいくつもの数を生成することが可能。

スキルレベルがあがる度に必要材料が少なくなる。


35:錬金術師レイラ ID:aKlbkgC6

なるほどね、この辺は私たちのスキルとほとんど変わらないということね


36:名無しの剣闘士 ID:0ysaIGPt

うおっ?!情報屋と錬金術師がいるんだが、このスレ


37:名無しの魔法使い ID:Jn5csGfU

ほんとだ!すげえっ!


38:最速の情報屋 ID:ODjqmhl9

スキル進化は見られず、最大Lvまで、料理の時間短縮と必要材料の減量しか変動しなかった。スキルの入手方法は10回以上付属効果を持つ料理を成功させること


39:名無しの薬師 ID:xVCFsvBy

うーん……スキルの入手が以外と難しいのか。今回のスキルも不遇スキルになりそうかな


40:名無しの騎士見習い ID:weKILVvH

おそらくそうなりそうだな?。次のアップデートでは確か空腹度が追加されるんだったか


41:名無しの盗賊 ID:I9aIsiRb

それでもNPCから買えるようになるから、材利用費とかを加味してもマイナスになるし…


42:名無しの騎士 ID:kjo3NnMl

あー、不遇スキル行きだな


43:名無しの神官 ID:ci7ebQgU

この子、いらないこ(;´・ω・`)


44:名無しの剣士 ID:iLByAHCF

ち、ちなみにだがパッシブ効果とかついてないんか?


45:最速の情報屋 ID:ODjqmhl9

包丁を持っている際、自身のDEXが1割増加

その他のパッシブとしては、アイテムの説明欄に食材としての効果が見られるようになるだけ


46:名無しの剣士 ID:iLByAHCF

あっ…(察し)


47:名無しの騎士見習い ID:weKILVvH

これで?いくつの不遇スキルができているんだ?


48:名無しの魔術師 ID:GaZiPBZ9

スキルで言うなら、【魔法文字】と【視力強化】、【監視】そして【料理】だね。

職業なら≪商人≫、≪細工師≫、≪軽戦士≫ってところかな?


49:名無しの騎士 ID:kjo3NnMl

かっこの使い分け乙です


50:名無しの木工師 ID:gOeoTxgQ

おろ?≪吟遊詩人≫は違うんだ


51:名無しの騎士見習い ID:weKILVvH

たしか、固有スキルが上がれば詩で味方を範囲的に強化できるんだったかな?


52:錬金術師レイラ ID:aKlbkgC6

ですね。レイド戦の場合は二人は必須になります。まぁ、範囲回復持ちってまだ少ないので、私のポーションはまだまだ売れそうですが。


53:名無しの神官 ID:ci7ebQgU

そんなに稼げるんなら私も薬師になろうかなぁ?


54:名無しの木工師 ID:gOeoTxgQ

お、おい!やめといた方がいいぞ


55:名無しの革職人 ID:aBulpG7W

ご冥福をお祈りします


56:名無しの魔物使い ID:MBB02Uuk

ご愁傷さまです…


57:名無しの神官 ID:ci7ebQgU

えっ?なに?!怖いんですけど……


58:錬金術師レイラ ID:aKlbkgC6

ふふっ……私のライバルになりたいと言うことですね?


59:最速の情報屋 ID:ODjqmhl9

錬金術師レイラ:自身のライバルとなりしものはポーションのみの力で相手を精神的に叩き潰す。

最速の情報屋は逃げ足も最速……。


60:名無しの木工師 ID:gOeoTxgQ

あっ!あのやろー!


61:錬金術師レイラ ID:aKlbkgC6

情報屋さん?今からそちらに行きますね……ふふっ


62:名無しの革職人 ID:aBulpG7W

(怖~)


63:名無しの鍛冶師 ID:YCvemChG

(恐ろしか……)


64:名無しの薬師 ID:xVCFsvBy

文面からにじみ出るこの狂気さが……



 ある程度の情報が入手できた。これなら掲示板を見てもいいかもとおもいつつ、そのまま眼を閉じる。

 確か、今日は拓が帰ってくるのが19時過ぎのはずだから、しばらくなにもできないなと考え……意識を手放した。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ