表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

19/62

イベント掲示板!

今回も拓の視点です

―――よし、こんなもんかな?


「桐紅ー、晩飯だぞー。」

「………ん…わかった。」


 眠たそうに目を擦っている……って、そうだ。


「ちょっと待ってろ。起きたんなら運びに行くから。」

「ごめん。」


 謝る必要なんてねえんだけどなぁ……俺も時々忘れるし、運ぶの。今のもその時々に当たるんだけど…


「今日は無難に和食にした。ちと物足りないかもしれんが、あんまし動いてないから問題ねえだろ?」

「拓の作る料理は何でも美味しいから問題ないと思うよ?」

「そうか。」


 なにも味について聞いたわけではないんだが?!まぁ、こいつ自身が和食大好きっ子だし大丈夫か。……昔から食物アレルギーとか好き嫌いとかなかったから、作り手としては楽だな。和食は味噌汁と副菜さえ手を加えれば良いから簡単だし。

 ちなみに今日の献立は白飯と絹ごしとわかめの味噌汁。小松菜と油揚げのにびたしと秋刀魚をただ焼いただけのやつだ。

 え?一品少ないって?………明日にでも買い出しに行ってくるさ。


「なに考え事しているの?早く食べようよ。」

「はぁ……わかったよ。早く食べないと冷めちまうしな。」


 以外と急かしてくる桐紅も、飯を食うときはけっこう静かだ。行儀が良い……性格に似合わずな。


「「いただきます」」

  ・

  ・

  ・

  ・

  ・

「ふぅー…自分で言うのもあれだが、俺の作る飯はうめえな。」

「確かにそうだけど……自分で言うのは…ねぇ?」


 ふん。事実なんだから良いじゃないか。……それでも料理の腕は桐紅の方がうまいんだがね。

 そう、桐紅はなんでもできた。料理に裁縫、物作りなんてお手の物。おまけに体育の成績は必ず5でスポーツをやらせたらほんとに何でもできた(剣道・弓道・アイススケートはやったことがない)。勉強も、一位ではないが上位には入っていた。

 ―――だからなのかもしれない…。


「そうだ。このメンテナンス終了から二日後にはイベントだろ?…なら今のうちに情報でも集めとかないか?」

「ってことは、掲示板?」

「まあな。だってお前全然見ないだろ?掲示板とか。」

「え~?そんなことはないよ。だってこの前見たし。」


 マジかよ……やっと俺の教えが届いたか…。


「てか、LVOのwikiって作られてないじゃん?だから調べたいことがあったら掲示板見るしかないんだよね。」

「…………そういうことかよ。」

「とりあえず、イベントに関する掲示板で見れば良いんだね?」

「それなんだが、これから掲示板を見るときはゲーム内でも書けるやつのみで良い。」

「そんなのがあるの?!」

「あるぞ。名前にLVOの職業が自動的に入る仕組みのやつな。なぜかは知らないけど、その掲示板は最大で三つまで同時に作れるっぽいな。」

「えっ………少なくない?」

「仕方ないんじゃね?ゲーム内とこっちをリアルタイムで共有させるんだからさ。」


 現状は雑談用掲示板・新しいスキルについての掲示板・イベントについての掲示板…の三つが作られてるんだったかな。


「じゃあ、イベントについてかかれてる掲示板があるんだね?」

「そういうこ「あったよ!」と……だ………よし見るぞ。」



【祝!! 大型イベント到来?!】おっきなイベントがきたーーー!!


ついに来た公式大型イベントについて語るスレだ!

スレはマナーを守って正しく使うんだせぇ?

次スレは>>980が宣言してからだっ

上記のルールを守って来たりし日に備えるぞぉっ!



「どこから見る?」

「そうだな……今日から一日戻した辺りからで良いかな…たぶん。昨日の日付でソートかければ良いんじゃないか?」

「おーけー牧場」



368:名無しの聖騎士 ID:weKILVvH

おっ、日付変わったな


369:名無しの操縦士 ID:eWXaUeQt

だな。そろそろこのイベントの真面目な情報がほしいものだ


370:名無しの海賊剣士 ID:NSUD9rba

ちと要らない情報が多すぎたしな。海賊の職業があるのに海がねえのは少々きついぜ?


371:名無しの剣士 ID:CEVu2aFr

そんな空気を俺が直々にぶちのめす!


372:名無しの聖騎士 ID:weKILVvH

いや、だからそういうのが要らないんだって


373:名無しの操縦士 ID:eWXaUeQt

おう剣士さんよ?有用な情報は持ってんのか?


374:名無しの剣士 ID:CEVu2aFr

ごめんなさい(;´・ω・`)


375:名無しの神官 ID:ci7ebQgU

あっ、あのときの騎士見習いさんがいつのまにか聖騎士になってる!


376:名無しの魔術師 ID:GaZiPBZ9

えっ!聖騎士なんてジョブあったんだ!どういう条件でなれたの?!



「ねえ……この辺見る必要ある?」

「ないな……“最速の情報屋”ってのが出てくるまで飛ばそうか」

「はーい。」



444:最速の情報屋 ID:ODjqmhl9

今回のイベントの内容(わかっている範囲内※推測含む)

・勇者軍と魔王軍の戦い(大々的なPL戦と思われる(足りないPL数はNPCで補完される)

・互いに目的があり、勇者軍は魔王軍の配下(と思われる)十二狼の討伐。魔王軍はその防衛を行う

・報酬は不明だが、イベント内の活躍をランキングにしたものがある模様(最多kill数とか?)

・イベント中のデスペナは一時間のステータス減のみ判明(今のところはずいぶん易しい)


445:名無しの聖騎士 ID:weKILVvH

なるほど……ってことは結局はPK戦?


446:名無しの呪術師 ID:tx2K1fgv

さらに女神が追加されるっぽいから、何かしらのバフはかかってそうね。……そもそも魔王がいることに驚きなんだけど


447:名無しの剣闘士 ID:0ysaIGPt

今のところ未探索の場所って言ったら……深淵のやつのとこか


448:勇者リオ ID:6jIyJLio

あれはほんとに無理!



「大体の情報は掴めたな」

「どうする?最新のところだけ見て終わる?」

「だな。」



769:最速の情報屋 ID:ODjqmhl9

【速報】イベントの狼を二匹特定

   [動画:03秒]


 

 その動画は3秒と短い時間でその内容は、夜闇の色と言えるほど暗い狼と紅黒い狼とが向かい合っているシーンだった。


「えっ!」


 そして桐紅は何故かとても驚いていた。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ