表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
21/29

魔導王の出家

 魔導王の過去を聞いたシャクは、言葉を失っていた。最愛の娘を南の悪政王に殺されたという、あまりにも悲痛な過去。その深い悲しみと憎しみが、魔導王を闇へと堕とし、魔導王の強大な魔力となったのだと知った。


「……なんと、哀れな……」


 朗印は、大柄な体躯を震わせながら、静かに魔導王に語りかける。


「貴殿の悲しみは、理解できる。しかし、憎しみは、何も生み出さぬ。ただ、貴殿の心を蝕み、その魂を穢すだけだ」


 魔導王は、朗印の言葉に反発する。


「黙れ!  貴様のような、何も知らぬ人間に、私の何がわかるというのだ!  娘を殺され、全てを奪われた私の絶望を!」


 朗印は、静かに魔導王の前に進み出た。そして、優しく、しかし力強く、魔導王の肩に手を置く。


「……貴殿の憎しみは、決して消えることはないだろう。しかし、その憎しみを、慈悲の心で包み込むことはできる」


 朗印は、魔導王に、仏弟子となり、朗印とともに東の都で仏門に帰依することを提案した。


「仏門に帰依し、娘の菩提を弔うのだ。そうすれば、貴殿の心も、いつか救われるはず」


 魔導王は、朗印の言葉に、戸惑いを隠せない。しかし、朗印の温かい手に触れ、その眼差しに宿る慈悲の心を感じた魔導王は、次第に心が揺らいでいく。


「……私の……娘の、菩提を……」

 魔導王は、震える声で呟くと、朗印の言葉を受け入れた。


「……分かった。貴様の言う通りにしよう。私の憎しみが消えることはないだろう。だが、せめて、娘の魂を安らかに眠らせてやりたい……」


 しかし、その様子を冷めた目で見ていた者がいた。悪魔のデーロクだ。


「ちっ、ご主人様も、すっかり腑抜けになってしまったな」


 デーロクは、魔導王の変わりように苛立ちを募らせる。


「情など、愚かな人間の持つもの。私は、ただ、この世の全てを破壊し尽くしたいだけだ!」

 デーロクは、シャクに向かって襲い掛かる。


「デーロク……!  これ以上、罪を重ねるな!」


 シャクは、デーロクの攻撃をかわすと、修行で得た新たな力で、鬼切丸を構える。


「貴様の罪は、この一刀で、断ち切る!」


 シャクは、一閃。デーロクは、シャクの鬼切丸によって、一刀両断にされ、塵となって消えた。


 戦いは終わり、シャクたちは、南の都へと戻る。


 魔導王は、朗印の法力と自身の魔力で、豪傑な僧侶の姿に認識阻害魔法をかけ、朗印とともに東の都へと旅立つ準備をしていた。


「シャク殿。世話になったな」

 朗印は、シャクに頭を下げると、笑みを浮かべる。


「朗印様……。俺を鍛えていただき、ありがとうございました」

 シャクは、朗印に深く頭を下げる。


「いつか、東の都に行ったら、また弟子にしてくださいますか?」

 シャクの言葉に、朗印は、嬉しそうな表情を浮かべながらも、笑い飛ばす。


「鬼神の息子など、弟子にはしないわい!  しかし、東の都に来たのなら、いつでも顔を出すがよい」

 朗印と魔導王は、東の都へと旅立っていった。


 残されたシャク、アレス、カーミラの三人は、互いの顔を見合わせる。


「シャク、強くなったわね。なんだか、頼もしいわ」

 カーミラは、シャクを見つめ、微笑む。


「ああ。シャクのやつ、すっかりたくましくなりやがって」

 アレスも、シャクの成長に、嬉しそうな表情を浮かべる。


 シャクは、二人の言葉に、照れくさそうに笑う。


「……二人とも、ありがとう。俺は、二人のおかげで、強くなれた」


 三人は、再び旅に出ることを決意する。新たな目的地は、北の都だ。

北の都には、どんな冒険が待っているのか。そして、シャク、アレス、カーミラの三人は、どのような成長を遂げるのか。

三人の旅は、まだまだ続いていく。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ