表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

47/101

45.一夜明けまして

 少しまどろんだだけのつもりだったのに、目を開けたらもう朝になっていた。

 驚きつつも起き上がると、そこはいつも通りヴィクターのベッドの上。隣には背中を向けて横たわるヴィクターの姿もある。


 まだ寝てるのかな?と、ころころ彼の側へ転がっていく。


「…………」


 あったかい。


 背中にもふっとおでこをくっつければ、彼の体温が伝わってきた。寝息はとても安らかだ。

 昨夜は私が人間に戻っている間、ヴィクターはずっと外に出ていてくれた。寒くはなかったかな、と今さらながら心配になってしまう。


(ごめんね……)


 心の中でそっと謝って、もう一度目をつぶる。規則正しいヴィクターの呼吸につられ、あくびが漏れた。


「ぷあぁ……っ」


「……起きたのか」


 低いかすれ声が聞こえ、私はどきっとして身じろぎする。

 くっついていたのがバレたら恥ずかしい。電光石火の早業で体を離したのに、すかさず伸びてきた大きな手が私を包み込んだ。


「ぱぅっ?」


「……無駄に体温が高いな。子供か、お前は」


 寝返りを打ったヴィクターの胸に引き寄せられる。

 優しく抱き締めながらけなされて、条件反射で口を尖らせた。何よ、ヴィクターだって人のこと言えないくせに。


(あなただって、充分あったかいじゃない)


 手の中で身をよじり、胸にぐりぐりと頭突きをしてやる。くすぐったかったのか、ヴィクターがこもった笑い声を立てた。……あれ?


(怒って、ないの?)


 せっかく助けてあげた相手から、自分だけ()け者にされたのに。普通だったら気を悪くして当然……っていうか、「もう知らん」って見捨てられたって仕方ないって思ってたのに。


 もじもじと手を合わせ、ヴィクターを見上げる。


「ぱ、ぱぇぱぁ。ぱぅえ……?」


「耐えろ。朝食にはまだ早い」


 ごはんねだったわけじゃないよ!


 とんだ濡れ衣に頬をふくらませる。

 ヴィクターは目を細めて私を見ると、なだめるように背中を撫でてくれた。大きな手が温かくて、私はうっとりと身をゆだねる。


 そのまま二人して二度寝に突入。

 仕事に行かなくていいのかな、なんて疑問に思いながらも、この上なく幸せな睡魔には抗えなかった。



 ◇



「ぽえ?」


(え? そうなの?)


 食堂にて。


 今日は休みだ、と唐突にヴィクターから宣言されて、私は目を丸くする。

 ヴィクターは言葉少なに「ああ」と頷くと、パンをちぎって私の口元にあてがった。無意識にかぶりつき、首をひねって考え込む。


(そっか、お休みかぁ。……ん? そういえばヴィクターって、お休みの日はいつも何してるのかな?)


 使用人さんのいる優雅な生活だから、家事はしなくていいとして。


 パジャマで自堕落にごろごろだらだら……は、ヴィクターっぽくないよね。もちろん私は大好きですけども。

 なら友達や恋人とキャッキャウフフとお買い物、もしくはおしゃれカフェでランチとか? それとも仲間内で集まってにぎやかに飲み会?……や、どれも絶対に違うな。うん。


 あっじゃあじゃあ、一日中一人でむすっと不機嫌に壁を睨んでるとか!? おお、これならイメージぴったりだ!


 ビシッ。


「ぱぅえぇっ」


(あいたぁっ)


 ぷぷぷぷぅと含み笑いする私を、いきなりのデコピンが襲いかかった。

 額を押さえて恨みがましく見上げれば、「なんとなくムカついた」と淡々と返された。チッ、勘のいい男は嫌いだよ。


 むくれる私をつつき、ヴィクターは今度はフォークに刺したソーセージを差し出してくれる。歯を立てるとじゅわっと油がしみ出して、美味しさにぱたぱたとしっぽが揺れた。


「……どこか、行きたいところはあるか」


 ぼそっと問い掛けられ、一瞬思考が停止する。ん、なんて?


「ぱえ?」


「大人しく隠れていると約束するならば、王都を一周りしてやってもいい。俺が……、案内してやらない、事もない」


 怒ったみたいに顔を背けた。えっ、えっ、ホントに!?


「ぱうっ! ぱえぱえぱえ、ぱうっ!」


(する! 約束するするっ!)


 勢い込んで身を乗り出すと、ヴィクターはこちらを見ないまま小さく首肯した。静かにナイフとフォークを置き、立ち上がる。


「準備する。お前はここで待っていろ」


「ぱえぇ~!」


(はーい!)


 しっぽを一振りして見送った。

 残りの料理をせっせと平らげていると、無言で後ろに控えていたロッテンマイヤーさんが、すうっと私に身を寄せてきた。


「……シーナ様。カイルより、伝言をお預かりしております」


 カイルさん?


 食べる手を休め、きょとんと彼女を見上げる。

 ロッテンマイヤーさんは神経質に眼鏡を上げると、重々しく頷いた。


「そのまま申し伝えます。――シーナちゃん。例の件、ヴィクターには上手く誤魔化しといたから安心して。次の討伐には付いてきていいし、ヴィクターも決して無茶はしないはずだよ。――だ、そうです」


 何のことやら、わたくしには意味がわかりかねますが。


 眉をひそめるロッテンマイヤーさんを置いて、私は喜びにぴょんと飛び上がる。おおお、グッジョブですカイルさん!


(よかった、これで一安心だね!)


 ロッテンマイヤーさんに身振り手振りでお礼を伝え、胸を撫で下ろした。


 魔素が自在に見えるようになれば、次の段階に進めるはずだ。ルーナさんの言っていた「魔力の動力源となる魔素を集めろ」ミッションは、まだどうすれば遂行できるのか皆目見当もつかない……けれど。


(うん、弱気は禁物っ!)


 とにかく今は行動あるのみだ。


 最後の一口をほおばって、元気良く立ち上がる。

 ロッテンマイヤーさんに手を拭いてもらいながら、私はふと引っかかりを覚えた。


(……それにしても、カイルさんってば)


 勘の鋭いヴィクターを、一体どんな手を使って言いくるめたのやら。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ