表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

33/101

32.ここが私のベストポジション

 たっぷり寝たお陰か、翌朝は早くに目が覚めた。

 ぷああと大あくびする私の横で、ヴィクターものっそりと起き上がる。どうやら寝起きが悪いようで、いつもの三割増で悪人顔になっていた。怖。


「ぱぇぱぁ、ぱぁぱぁ~」


(ヴィクター、笑顔笑顔)


「やかましい」


 怒られた。この男はエスパーなのか?


 ヴィクターが手早く身支度を整えている間に、私もなんとなく毛づくろいをやってみる。

 えぇと、確か猫とかハムスターとかは自分で自分の毛を舐めてたはずだけど……それはちょっと抵抗があるので。仕方なく、手櫛でもふもふと頭の毛を膨らませてみた。こっ、これは……!


「ぱうぅ~」


(アフロ~)


「…………」


 ヴィクターが眉をひそめて私を見下ろした。

 ややあって無言で手を伸ばし、せっかく膨らませた毛を丁寧に撫でつける。あ、駄目でした?


 そのまま肩に載せてもらって食堂に向かえば、入口でロッテンマイヤーさんが待ち構えていた。


「おはようございます、旦那様。シーナ様」


「ぱえっ」


 いつも通り朝から完璧な立ち姿だ。

 髪型はアホ毛一本出さずにきっちりとお団子にまとめ、ドレスには皺ひとつ見えない。


 ぱたぱたしっぽを振る私にも、ロッテンマイヤーさんはいかめしい表情を崩さず堅苦しく頭を下げる。


「シーナ様。本日より毎日、旦那様とご一緒に騎士団本部へ出勤されると伺いました」


「ぱえぱえ」


「昼食は本部の食堂にて取られるので、お弁当のご用意は必要ないとの事でしたが……。せめて甘いおやつだけでもお持ちになりませんか?」


「ぱえぱえぱえっ」


(お持ちになります!)


 勢いよく頷く私を見て、ロッテンマイヤーさんは満足気に微笑んだ。「では、そのように」と腕まくりして厨房に入っていく。


 私たちが朝食を終えるころに、ロッテンマイヤーさんが可愛らしくラッピングされた紙袋を持って戻ってきた。

 ファンシーな水玉リボンの袋を、ヴィクターは微妙な顔をして受け取る。


「シーナ様のベッドは、すでに馬車へ運び込んでおります。それでは行ってらっしゃいまし、旦那様。シーナ様」


「ああ」


「ぱぇぱぇ~」


 ロッテンマイヤーさんにしっぽを一振りして、私たちは馬車へと乗り込んだ。

 即座に巣箱に入れられそうになったので、全力で拒否してヴィクターの隣に腰掛ける。私は赤ちゃんじゃないのだから、常にベッドの中でなんて生活したくない。


 ふんぞり返って座っていると、馬車が動き出した途端に座席から転がり落ちた。


「…………」


 ヴィクターが面倒くさそうに私を拾い上げる。し、失敬失敬。

 ぱうぅと照れ笑いしている間に、馬車が道の角を曲がった。またも私は吹っ飛び、鼻を強打した。


「…………」


 ヴィクターがイラッとした顔で私をつまみ上げ、荒々しく巣箱に放り込む。さすがに今度は私も文句を言わなかった。

 きっと赤くなったであろう鼻をしゅんしゅん撫でてから、ちらっとヴィクターを見上げる。


「ぽぇん」


(ごめん)


「……ふん」


 もふっとおでこを弾かれた。



 ◇



 ごくり。


 そんな音が聞こえてきそうなほど、目の前にいる集団は緊張感に満ち満ちていた。つられて私まで緊張し、ピンと背筋としっぽが伸びてしまう。


 いつも優しいカイルさんまで、唇を引き結んで怖い顔をしているし。うう、なんだか居心地悪いなぁ。

 しんと静寂が満ちる中で、ヴィクターの低い声だけが淡々と響く。


「……昨日の件もある。皆もわかっているとは思うが、近年とみに魔獣の行動が活性化し――」


『…………』


「いかに結界で護られているとはいえ、王都近くまで魔獣が出没するとは由々しき事態だ」


『…………』


「各自これまで以上に身を引き締め、警戒に当たるように。以上」


 ……あ、終わった?

 ほっとして、私は体から力を抜いた。ほらほら皆さん、終わりましたよ~。解散しないの?


 第三騎士団一日のお仕事は、まずは朝礼から始まるらしい。

 団員さんたちがずらりと整列した前に、団長であるヴィクターと副団長のカイルさんが立ち、連絡事項を伝えていくようだ。


「……あ、あのう。一つだけよろしいでしょうか、ヴィクター団長……?」


 恐る恐る、といった様子で一人の男が手を挙げた。「何だ」とヴィクターが冷たく尋ねる。


 壮年の騎士が、いかにも言いにくそうに口を開いた。


「……その、団長の、頭の上に……。ふわふわした、白い……うさぎ?のような、何かが」


「ぶふぅッ」


 カイルさんが勢いよく噴き出して、ヴィクターが彼に回し蹴りを放った。カイルさんが爆笑しながらひらりと避ける。


 ヴィクターは舌打ちすると、「これは、毛玉だ」と端的に吐き捨てた。壮年の騎士の目が丸くなる。


「はあ、け、毛玉。ですか……?」


「そうだ。いない物として扱って構わん」


「ぱぅえ~」


 いや構うよ。

 ちゃんと紹介してよ。


 しっぽでビシビシとヴィクターの頭を叩く。団員さんたちが一気にざわめいた。


「は、ははは……っ! 駄目、だ。お腹痛いっ」


 体を二つ折りにして、カイルさんが息も絶え絶えに笑い転げる。にじんだ涙をぬぐい、「彼女はね」と片目をつぶった。


「シーナちゃんって言って、ヴィクターの大切な女の子なんだよ。だから皆、お姫様を扱うように丁重に遇すること。彼女の正体がわかった者も、絶対に口外しては駄目だよ?」


「え……っ」

「正体って?」

「さあ……。でもあの団長に飼われるぐらいだ、何か特別なうさぎなんじゃないか?」

「なるほど、血統書付きか」


 カイルさんの言葉に、団員さんたちがひそひそと囁き合う。

 どうやらまだ誰も、私が月の聖獣だとは気づいていないみたい。シーナちゃんってもっと有名なのかと思ってたけど……。


 首をひねっていると、背伸びしたカイルさんが私に耳打ちする。


「君がヴィクターの頭の上にいるものだから、みんな直視できなかったんだよ。笑っていいのか突っ込んでいいのか、あんまりジロジロ見たらヴィクターに怒られるんじゃないか、とかね」


 なるほどー。


 私は納得して頷いた。

 きっとバレたら騒ぎになるだろうし、気づかれないに越したことはない。これから騎士団にいる時は、基本ヴィクターの頭の上で過ごすことにしようかな。眺めもいいことだしね!

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ