表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
3/4

第三話 さみしさ

チュンチュン、チュンチュンと、鳥のさえずりが聞こえる。

ユナは、朝地面に新聞らしい紙が落ちているのにきずき


「えぇぇぇぇぇー!何よ。この紙、嘘だらけじゃない。」


と小声で怒っていた。

それもそのはず。

ユナは、【失踪】ではなく【家出】なのだ。

似た様な物だが、ユナは違うと思っていた。




ユナはばかだった。

ユナはいちよう王女だが、勉強の時間はいつも抜け出していた。

だから、・・・まあいえば文は読めるが書けない、知識は六歳並みだ。

外見は可愛いが、頭は空っぽ。・・・そんな彼女に恋するものは多い。

 『ユナに恋した者は、城に来い』

王の命令に従い城に来た若者達は、皆王女はおしとやかと言うイメージがあったらしく

暴れん坊のユナを見て心が折れたらしく、諦めていった。

ユナがその事をしるのはいつの事だろう・・・。













―数日後―

もう秋がすぐそこまで近いてきている。

ユナはたき火をしていた。

「ふぅーさっみー・・・・・・・・・・・・もうすぐあ・・・き・・・ハ・・ハクシュン!」

ユナは寒さのあまりクシャミをした。

「大丈夫・・・で・・すか?」

と女の子の声がして、小さな布がでてきた。

「・・・・・・ありがとう・・・あなた・・・」


「あ、私ったら名乗らずに・・・ごめんなさい・・・あの美姫っていいます。」


「私は・・・」


「あ、知ってます。ユナ様ですよね。」


「え、なんで・・・しってるの」


「だって私は・・・ユナ様の故郷「聖堂儀協国」からの使い。知ってるのは当然です。」


「私は、この地で生まれた人間よ!この国から一歩も出たことがないのよ。そんな人が隣国で生まれたはず、ないでしょう。」


「あら、ゼン様に聞いてなかったんですね。あなたは立派な「聖堂儀人」です。」

ユナは、動揺しているのを隠しながら言った。

「…同盟国である「聖堂儀協国」からの使いがくるのは何かあった時だけのはず。」


「はい、そのとうりです。さすがユナ様、よくご存知ですね」

美姫が褒めてくれたので、ユナは嬉しかった。

「ここにずっといると風邪をひきます。私の家に行ってゆっくりお話をしましょう。」

こうしてユナと美姫は美姫の家へと続く道を歩いていった。

             












ユナと美姫みきがやりとりをしてる時の少し前、城ではユナ様がいない?、と女官達が騒いでいた。

「騒がしいぞ、何かあったのか?」

後ろから大きな声がしたので、女官達はぎょ、とした。

「まぁ、ゼン様…いつから?」


「さっき、用をたしに行ったら、騒がしかったからな。今来てみただけだ。」


「実は…ですね、ユナ様が行方不明で…」


「予想どうり…だな。」


「……?」


「時期にわかる。」       

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ