表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
50/100

(50)ノボォ~~

 ノボォ~~という言葉は普通、使われない。というか、使われる機会が少ない・・と表現した方がいい擬態語の一つだろう。『あの人はノボォ~~としているな…』とかなんとか言われて使われる場合が多い。全国各地で使われるか? は疑問で、? と、首をかしげる人もあるだろう。ノボォ~~とは、まあそんなノボォ~~とした言葉なのである。^^ このノボォ~~は、なかなかのもので、周囲からかされるようにせまられても少々のことでは動じない強みがある。

 とある都会の大店舗の新商品売り場である。売り場の前には長蛇ちょうだの列が出来ている。いっこう前へ進まない列に、ほとんどの人がイライラしている。そこへ一人のノボォ~~っとした人が現れた。この人も列に並ぶ人々と同じように新商品を買いに来た一人だ。

「あの…どれくらい並ばれてます?」

 ノボォ~~っとした人は、最後尾に並ぶ人に、ノボォ~~っとした声でたずねた。

「もう小一時間ですよっ! 進んだのはほんの2mほどですっ! ちっとも進みゃしないっ!! おやめになった方がいいですよ」

「ああ、そうなんですか。どうも…」

 ノボォ~~っとした人は、それでもノボォ~~っと並び始めた。

「並ぶんですか?」

「はい、他にすることもないんで…」

 ノボォ~~っとした人は、バッグから折りたたみ椅子をノボォ~~っと取り出すと、広げてノボォ~~っと座った。

 しばらくすると急に人の動きが激しくなり、人々は蜘蛛くもの子を散らすかのように消え去った。

「どうしたんです?」

 ノボォ~~っとした人は、最後尾から二番目に並ぶ人にまた訊ねた。

「売切れみたいですよ。…じゃあ!」

 最後尾から二番目に並ぶ人も消え、店の前はノボォ~~っと人だけになった。小一時間したそのとき、店の主人がシャッターをろそうと出てきた。

「? お客さん、どうされました?」

「つい、ウトウトしてしまいました。そろそろ帰るとしますか、ははは…」

 ノボォ~~っとした人は、そう言うと折り畳み椅子からノボォ~~っと立ち上がった。

「なんだ、まだ並ばれてたんですか? そりゃ~お悪いことをしました。いいでしょ! 一つ、取ってあるのをお売りいたしましょ!」

「いや、それはそれは、どうも…」

 ノボォ~~っとした人はノボォ~~っとした声でそう言うと、新商品をノボォ~~っと買い、ノボォ~~っと帰っていった。

 このように、ノボォ~~は、それでも続ける持続力があり、しかも、目に見えないオーラのようなご利益りやくを得られるすぐれた力がある訳である。^^


                  完

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ