表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
人類保存計画  作者: 迷伝
序章 人類保存計画
2/98

序_2 研究所

「佐々木様、どうぞお乗りください。」


 家の前に送迎車が停まっていた。真っ黒なかっこいい外国産の車だ。

僕は言われるがまま、その車に乗った。もう一生乗ることはないだろう。


 研究所につくまで色々な事が頭に浮かぶ。

 123歳とかなんかいいなーとか、100年後本当に人類いないのかな?とか、僕以外にも参加者いるよね?とか。


「さあ、着きましたよ。」


 2時間ほど車に揺られていたら山奥の研究所についた。真っ白な病院の様な建物だった。

 受付を済まして案内の人についていく。建物の中も全てが白一色で何故か窓が見当たらない。


 その後、通されたカプセルが置いてある部屋で待っていると白衣を着た人が2人、入ってきた。どうやら医者らしい。

 そして白紙の紙と錠剤を渡された。この錠剤を飲めば、100年の眠りにつくらしい。紙には、まぁいわゆる遺書をかくようだ。


「最後に食べたいものはありませんか?」


「んー…、じゃあ寿司かなぁ。」


 最後に食べたいものなんて、たしか死刑囚の最後って好きな物食べさしてもらえるんだよね。

 なんだか死刑囚になった気分だ。まぁ似たような者か。


 遺書には特に何も書かず、食事をとってからカプセルに入った。家族とも疎遠だったし、何より思い残す事がない。

 そして僕は錠剤を飲んだ。

 

 これから僕は100年の眠りにつく。僕はカプセルの中で横になった。


 あぁ、もう早くも眠くなってきたな。


 


2話目です。

なんか1話1話短くない?って思いますよね

短く区切って書いていってます!

ご了承ください

1日1更新してく予定です

よかったら見てくださいね(((o(♡´ω`♡)o)))



評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
このランキングタグは表示できません。
ランキングタグに使用できない文字列が含まれるため、非表示にしています。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ