表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
12/18

12.狂気

「いや、サクラ、何を言っているんだ。僕だよ、カナメだよ」

「えぇ、ですからカナメ様と説明もありましたし……」


本当に分からないと言いたげにサクラは首をひねる。

あぁ、そうか。きっと拗ねているだけなのだろう。

あんな急に口づけしようとしたから。

仕方ない。一度機嫌を直してもらうために仕事しつつ、プレゼントでも買ってくるか。


「それじゃあサクラ。さっそく取り掛かるよ」

「はい、こちらがリストです」


7人の可愛らしい少女。

しかしサクラに比べたら大した事ない……と言うのは失礼か。


「それじゃあ、この子のところに行ってみるよ」


僕はそうして前回失敗したその子へ、アタックをかけに出かけた。




「嘘だろ……?2度目だぞ……?」


うなだれる。

前回は側で支えてくれたサクラは、飲み物とタオルだけ持って、そこに立っていた。


「初めてのことですからね。何もそこまで落ち込まずとも……」


違うんだ。

今まで、何度も、こなしてきたじゃないか。


「あ、そうだ」


デート中、サクラのために買ってきた団子のことを思い出す。


「ほら、サクラが好きって言ってた団子だぞ。一緒に食べよう?な?」

「えっと……あ、なるほどそういうことでしたか」


納得したとばかりにポンと手をたたく。


「カナメ様、戻られたのですね」


ふざけた話を聞いた。

巫女の記憶も例外なく引き継がれることはない。

ふざけた話だ。

本当に。

そんなことで、僕らの運命が破られると思うだなんて、安く見られたものだ。




その日からは演技の練習に徹底した。

サクラと実際にデートコースを回ったり、サクラに思いを伝える練習もした。

その一つ一つが真に好きな人への思い。

この感覚を忘れず覚えておかなくては。

ただ、少しこの作戦には欠点があった。


「お初にお目にかかります。カナメ様」


やってしまったとばかりに顔を覆うカナメ。

勢い余って、そのままサクラにキスしてしまうのだ。

阿呆だと思うだろう?

僕も相手がサクラじゃなければ、そんなヘマはしない。

でもさ、止まらないんだ。

この気持ちが。


サクラとデートをする回数も増えてきた。

徐々に、自分の中に、好きな相手への思いの伝え方というのが分かってきた。

まぁもちろん


「お初にお目にかかります。カナメ様」


リセットされる機会も増えたわけで。




「よっしゃぁ、クリアァ!」

「やりました!やりました!」


サクラの協力もあり、徐々に感覚をつかんできた。

苦戦していた7人のうち、3人の攻略に成功した。

こうして一つ一つこなし、そのたびに一緒に喜んでくれるサクラがとても愛おしかった。


そして、


「ごめんなさい!私、あなたのことは好きだけど、でもあなたって……」

ザスッ……

「ちょっと!?振られたからって、目の前でお腹切らないでよ!えっと!えっと!」


僕の命も徐々に軽くなっていった。


「お初にお目にかかります。カナメ様」


このセリフも何回聞いたことか。

リスクなくやり直せるのは、存外悪いものでもないような気がしてきたな。


まぁ……


「いかがなさいましたか?カナメ様」


このサクラを見ると少し悲しくなるが。


最近では死んだ後の軌道修正も板についてきた。


「御父様から聞いたとは思うけど、僕は戻っていて、前の世界ではサクラは僕のこと呼び捨てにしていたんだ。また仲良くしてくれたら嬉しいな」


ツラツラと、こんな言葉がテンプレートのように出てくるようになった。


「よし!……よぉし!……いよっしゃぁあ!!」

「やりました!やりました!」


7人のうち、6人の攻略が完了した。

あと一人までこぎつけた。

ようやく、ようやくだ。

さぁ神様とやら。

僕は誰の運命にも釣られなかったぞ。

あと一人攻略すれば、結ばれることを許してくれるよなぁ?


彼女の攻略は困難を極めた。

「あなた、他に好きな人いるでしょ」

「あなた、私を見てる?ホントに?」

「あなた、やっぱり私を見てないじゃない。ほら私の名前言ってみなさいよ。……サクラ?誰よその女ぁ!」

完璧な、はずだった。

彼女のリストは全て頭に入っている。

行動パターンから趣味嗜好まで全て知っている。

それなのに、足りない。

きっと、僕の中の何かが邪魔をしているんだ。

そう、邪魔しているものは……


「おい、今何を考えた?」


この攻略は手段であって、目的はサクラだ。

邪魔なことなどあるものか。

そう、大丈夫。

邪魔なことなどあるはずもない。




「お初にお目にかかり」

「お初にお目に」

「お初にお目にかかります」

「お初にお目にかか」

「お初にお目に」

「お初にお目にかかります。カナメ様」


自分の最終目標はサクラだと再確認するため、必殺の5連口づけをした。

そのたびに、死んでいるのだと思うと、なかなかのことをしていると思う。


ここ最近、サクラとのデートをあまり楽しいと感じなくなってきた。

何か違うんだ。

いや、同じだからこそ、違うんだ。

あの頃のサクラを、返してくれ。


「お初にお目にかかります。カナメ様」

「違う」

「いかがなさいましたか?カナメ様」

「お前じゃない!」


バンッ

机をありったけの力を込めて殴りつけた。


「……失礼いたしました。カナメ様」


サクラが申し訳なさそうに、何が悪かったのかも分からないまま、部屋を出ていった。

僕は常備していたナイフで腹を切り裂いた。


「お初にお目にかかります。カナメ様」

「あ、サクラちゃん、御父様から聞いてる?僕戻ってきたんだけどさ、前の世界ではサクラちゃん僕のこと、かーなくんって可愛らしく言ってくれてたんだ。その時みたいに接してくれると嬉しいな」

「えっと……では……か、かーなくん?」


何やってるんだろ。

リセットしよう。

腹を切り裂いた。


「お初にお目にかかります。カナメ様」


とはいえ、やっぱりサクラを見るたびに常々思う。

やっぱり運命の人だと。

この人しかいないのだと。

ちょっと忘れっぽいところとかあるけどさ。

そこも含めて可愛いんだよな。

でもさ。

なんでだろ。

なんで結ばれちゃだめなんだろ。

運命の人なんだからさ。

運命なんだからさ。

……痛みも、共有しなきゃ。

その日からナイフの切っ先がサクラに向くことも増えた。


「お初にお目にかかり……カナメ様?」


そうだよ、この島で採れたガラスを使って、ガラス玉作ってさ!サクラに力を込めて貰えばいいんだよ。

なんで気づかなかったんだろう!


「は?ガラス玉?……あー、ムリムリ。あれはもう作れねぇんだ。わりぃな」


は?


どうやら、人手不足で技術が途絶えたらしい。もうその作り方を知っている人は一人もいないという。

いや、諦めるにはまだ早い。

僕は必死にガラス片を集めた。

手当たり次第に。

そして、職人に頼み込んで、なんとか一つのガラス玉に纏めてもらった。


赤黒い、そんなガラス玉が出来上がった。


「サクラ!ちょっとこれ、力強く握っておいてくれ!」

「え?あぁ、はぁ……」


戻ってくるなり、そんなことを言って、僕はさっそく腹を捌いた。


「お初にお目にかかります。カナメ様」

「ガラス玉、ガラス玉は!?」


はて……と首をかしげたところで、僕の中で何かが折れた音がした。




「何してんのよ……」


あぁ、またこの子か。


「消えてくれよ……頼むから……」

「それ、この場から立ち去ってくれってこと?」


僕は首を俯いたまま横に振る。


「……あー……その、まぁ、何に悩んでいるか知らないけどさ」


少女がこちらの顔を覗き込んでくる。


「あたしじゃ、力になれないこと、かな?」


僕はまた首を横に振る。


「そっか。それじゃ、何をすればいいのかしら」

「……え?」


久々の進展。

結ばれるためにここまで頑張ってやってきたのに。

僕はもうその気もなくなって、全てを彼女に打ち明けた。


「なにそれ……一人のために永遠の時を生きる……素敵じゃない!」

「そんなロマンチックなものでもないよ」


彼女は興味津々に僕の話を聞いてくれた。

一部、隠したいところは隠したが、おおよそ全部ぶっちゃけた。


「で?私がその最後の一人ってわけね」


彼女の顔が夕日でぼんやり赤く照らされる。


「ほら、さっさとしなさいよね」

「い、いいの……?」

「いいから!」


あれだけ苦労したのに。

なんだ。簡単なことだったじゃないか。

唇と唇を近づけ、そっと口づけをした。

神様の判断する愛とは、なんと曖昧なものだろうか。

少女の体は消えかけていた。


「頑張んなさいよ。運命なんかに負けず、運命の人を勝ち取りなさい!」


そう言い残して、少女は消えていった。

見たことか神様め。

僕は全員攻略してやったぞ。

さぁ、ここからがハッピーエンドだ。



「お初にお目にかかります。カナメ様」


あの後、僕は意を決してサクラに口づけをした。

さすがに緊張した。

結ばれるんだって実感が湧いたから。

だが、現実はどうだ。

サクラの手には分厚い紙の束。

結局記憶を失い、戻っているサクラ。


「候補者はこの56名です」


増えていた。

僕の中で、心が完全に折れてしまった。

そこからは寝たきりだ。

サクラが鬱陶しくも思えてきた。

飲まず食わずでリセットなんてことも多々増えてきた。



そんなある日のことだった。


「終わった……のか……?」


僕は暗い部屋の中にいた。

窓の外を見ると、花びらを全て落とした桜の木が立っていた。

こんな醜い景色、時雨島にはあるはずもない。

全てを覚えている。

サクラの好きなもの。サクラの嫌いなもの。サクラの落ち着く場所。サクラの好きな人。

サクラのこと。サクラのこと。サクラの……。

見回りに来た人にここは何処かと尋ねると、本土の病院だと言われた。

そうか。儀式は終わったのか。

なぜ儀式が終わったのか。

おそらくだが、サクラから運命の矢印が完全に消えてしまったのだろう。

僕は、こんなにもサクラのために必死だったのに。

勝手なやつだ。

僕はその後、サクラの顔を忘れないよう、必死で似顔絵を描き続けた。

最初は笑顔を描いていた。

でも、なんだか足りなくなって、初対面の無表情、僕が腹を切り裂いた時のあの驚いた顔、僕に刺されうめき声を上げるあの顔、ちょっとだけいじめたとき見せたあの泣き顔……。

部屋一面にサクラの顔が並んだ。それはまるで生きているように、色鮮やかに見えた。

そして僕の運命の人がこんなに並んでいるところを見て、もう消えることのないサクラを見て。

とても、安心したんだ。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ