ツアー
皆様、おはようございます。本日は当ツアーにご参加いただき、誠にありがとうございます。お時間が限られていますので、さっそくご案内を始めます。
今、私たちがいるここは、ニューヨークのタイムズスクエアでございます。この場所ならではの灯りと喧騒を、どうぞお楽しみください。
さて、移動しまして、あちらに見えるのが自由の女神です。「自由」を象徴して建てられましたが、実際には多くの人々が自由を求め苦しんでいるのが現実です。彼女が掲げる松明は希望の光とされていますが、あまりにも高く、それを必要とする人々の手には届きません。
次にご案内するのは、ハリウッドでございます。この地は映画の夢工場として知られていますが、現実には壊れた夢の墓場となっています。スターを夢見て多くの若者が集まりますが、成功するのはほんの一握り。残りは無情な競争に疲れ果てているのです。そして、現在は一般大衆の思想を誘導するプロパガンダ映画が制作されています。
次にご紹介するのは、パリのエッフェル塔でございます。この塔はパリのシンボルとして愛されていますが、建設当初は芸術家たちから「醜い鉄の塔」と酷評されていました。しかし、熱により禍々しく歪んだ今では、その独特の形状を前衛芸術として、その方たちも高く評価することでしょう。
続きまして、イタリアのピサの斜塔でございます。建築家のちょっとした計算ミスが、世界中から観光客を集める名所を生みました。今はその対応に疲れ果てたかのように、横になり沈黙しています。
さあ、どんどん参りましょう。水の都として有名なこの街、ヴェネツィアはかつて海面上昇の影響に悩まされていましたが、今ではダイビングスポットとして密かな人気を集めています。
グレートバリアリーフは、かつて地球上で最も美しい自然の奇跡の一つと呼ばれていましたが、気候変動の影響で、その赤茶けた海面の下にはサンゴ礁の墓場が広がっています。
お次は富士山です。日本が誇るこの美しい山には、多くの観光客の痕跡を残されていましたが、そのゴミも今では火山灰の下に埋もれています。
また、あちらに見える巨大な顔は、大仏の残骸でございます。かつて戦争に勝利するため、ロボット兵器に改造されたものの、敵の攻撃であっけなくバラバラにされてしまいました。人々の願いは聞き届けられなかったようですね。
そして、次にご案内するのはエジプトのピラミッドでございます。皆様、そうぞ目を閉じ、お手を合わせてください。一分間の黙祷をお願いします……はい、ありがとうございます。かつてこの星を植民地化しようとした私たちの先祖は、採算に見合わないと判断して撤退しました。あのピラミッドは、それまでこの地で尽力し、寿命や病に倒れた先祖たちの慰霊碑でございます。
さて、この星の人々は忙しく動き回りながらも生産的な活動を行わず、多くの工程を設けているにもかかわらず危機管理能力に欠けるという非効率的な存在です。
この星の資源を貪り、破壊し尽くし、そして争い合った彼らが最後に行うことは……ああ、ちょうどお時間です。
皆様、本日はこの「人類滅亡見学ツアー」にご参加いただき、誠にありがとうございました。
この星を離れる前に、どうぞ最後に壮大な終焉のイベントをご覧ください。ああ、なんて壮観な光景でしょう。人類の偉大なる遺産である核爆弾のキノコ雲が、地平線に見事に発芽しました……。