表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
10/16

第十話

「皆さんをお待ちしておりました」

 澄ました声がする。誰かと思えば、ツチノコだ。明は煮えくり返るような思いで、ツチノコを見つめる。誰も何も言わないが、おそらく、そこにいる他の三人も同じ思いだろう。

「さあ、次はこっちです」

 まるで何事もなかったかのような言い方だ。

「え、次ってどういうこと?まだあるの?」

「もちろんです」

 美奈の言葉に、ツチノコはぴしゃりと言った。というよりも、当然のような言い方をした、といったほうが適切かもしれない。

「わたし、もう嫌だ。早く帰りたい」

 美奈の我儘が炸裂。いつもなら、それをたしなめて一触即発の空気を招く瞬も、このときばかりは何も言わない。美奈に賛成しているのだろう。なんといっても、はじめからこのツチノコ探しには反対だった人間だ。

「無理です。あなたたちがここに来たのには意味があるのです」

「意味って?」

 瞬が聞く。

「役目があるということです」

 要領を得ない説明だ。そういうことじゃないと思うけど、明は心の中でつぶやく。はたして、瞬の表情に苛立ちが浮かんだ。

「どんな役目かは、私にもよく分かりません」

 ツチノコは先回りして言った。

「でも、私についてきてください。そうすれば、役目を果たすことができますから」

「なんか矛盾してるね」

 瞳が困惑したように言う。

「ですから、私はある方から遣わされたのです。だから、行き場所だけは、はっきりしているのです」

「ある方って?」

 すかさず、瞬が尋ねる。ツチノコは、そこで押し黙ってしまった。釈然としないものが四人を支配する。

「なんで、こんなことしてるんだろ・・・。私もそろそろ真面目に受験勉強をしないとやばいのに」

 美奈がため息交じりに言う。そうだよな、明も思う。このままだと、何日も家に帰ることができないかもしれない、という不安が彼を襲う。

「もとはと言えば、お前がツチノコ探しなんていう、くだらない提案をするから悪いんじゃないか。それを今さら、勉強しないとやばいなんて・・・。ふざけるなっ」

 遂に瞬が美奈に対して声を荒げた。

 気まずい沈黙が一同に流れる。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ