表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

97/193

ウインドカッター

すごい。

流石は凛。

風魔法が得意というだけあって巨大なトロールに何もさせずに完封してしまった。

今度は俺の番だ。

俺も中級魔法でいかなくても大丈夫なのかという一抹の不安はあるけど、先輩である凛が初級で大丈夫と言ってるんだから大丈夫なんだろう。

俺はトロールを倒す事だけに集中だ。

凛は風魔法で倒していたし、俺も同じく風魔法を使うのが正解だろう。


「その羽は刃。数多の敵を切り裂く。我が前に立ち塞がる敵を斬れ。『ウィンドカッター』」


同じ風魔法の『ウィンドスピア』は何度か使っているけど、切断系の方がいいのかと思い初めての『ウィンドカッター』を発動してみる。

威力がイマイチわからないので、少し多めに魔力を込める。

風魔法は基本目には見えない。

「ゴウッ」という大きめの風切り音がしてトロールがビクンと身体を硬直させた様に見えた直後、トロールの上半身が胴の部分からゆっくりとズレて落ちた。

どうやら上手くいったみたいだ。


「湊隊長、みましたか⁉︎ 『ウィンドカッター』ですよ⁉︎ トロール1発っすよ⁉︎ いや、修太朗さんならあるとは思いましたけど、え〜〜〜」

「大仁田君落ち着いてください。大丈夫です、修太朗さんですから」


見た目は巨大でちょっとビビってしまったけど、よくよく考えるとここはまだ4階層だしそこまで強いモンスターが出る階層でもなさそうだ。

見た目ほどの強さは備えていないということだろう。


「りんたろ〜」

「凛、教えてもらった通り、初級魔法でいけたよ」

「さすがりんたろ〜」

「いや、いや、流石なのは凛のほうだ。中級魔法初めてみたけど凄かった」

「ありがと〜。でも連発したら魔力切れ起こしちゃうから使い勝手は初級の方がいいの〜」

「そうなんだ」

「まあ、りんたろ〜は大丈夫そうだけど」

「そうかな」


確かに俺のステータスの数値って人の何倍もあるみたいだから、大丈夫なのかもしれない。

今のところ使う機会はなさそうだけど。


“やべえ、トロール瞬殺”

“初級の『ウィンドカッター』1発”

“もう何年も配信見てるけど初級1発でトロール倒すの初めてみた”

“トロール弱すぎ”

“300万いった”

“トロールだぞ。トロール。ゴブリンじゃないんだぞ⁉︎”

“新人の巨大な壁、トロールが……”

“そうだった修太朗って新人だった”

“新人ってなに?”


「あ〜っ、りんたろ〜また魔石。すっご〜い」

「ああ、本当ですね」


確かに俺の倒したトロールの跡には魔石が落ちている。

ただ、大きさはほぼオークの物と同じに見える。

どうやらモンスターの大きさと魔石の大きさは比例するわけではないのかもしれない。

読者の皆様へお願い


ここまで読んでくれてありがとうございます。皆さんの応援が続きを書く力になります。


続きが気になった方は是非ブックマークとスクロールして下部の【☆☆☆☆☆】を【★★★★★】にお願いします


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
i947131
― 新着の感想 ―
[気になる点] 湊隊長が毎回「大丈夫です、修太朗さんですから」しか言ってない [一言] 再生能力の話も出ないし、コアを切ったような表現もないのでこの作品世界のトロールは再生能力なし、大型のパワータイプ…
[一言] ひょっとして、湊隊長が一番混乱してない?www
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ