表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

57/195

57 防衛機構後藤隊を語るスレ2

⁑⁑⁑⁑⁑⁑⁑⁑⁑⁑⁑⁑⁑⁑⁑⁑


防衛機構後藤隊を語るスレ680


4  やばいな。二日でスレが680までいってる。


6  単純計算で書き込み5000超えてる

 

7  修太朗。ほぼ修太朗


8  修太朗独身はヤバイ。


9  修太朗様。今度ファンクラブ作ろうと思う


11 修様渋すぎる。イケボが耳から離れません


12 2階層ってあんな感じだった?


14 あれが修太朗クオリティ


16 いつの間にか花岡から修太朗になってる


17 だって修太朗だから


19 勇者修太朗


20 明日3階層いくっぽいな


22 一日一階層


23 一四日で一四階層?


24 いや、さすがにない


26 剣聖、いや剣神修太朗ならありえる


27 剣神ってかっけ~な


29 修太朗は控えめに言って既に神


30 女性人気すごいけど、男性のアンチも少ない


31 キャラっぽくないし嫌味がない。


32 イケボ イケオジ 勇者 剣神 謙虚 執事 無自覚系 独身どこにアンチ が? 


33  俺も修太朗に生まれたかった。


34  同接193万迄伸びてたけど、明日は200いくな。


35  伸び方異常。このままいったら日本記録いくかも


36  さすがにそれは……あるな


38  伸びたの海外アクセスもあるな。


40  日本が誇るコンテンツ


41  海外の動画のインパクトは完全に上回ってる


42  修太朗は世界に通用する


43  3階層も期待


⁑⁑⁑⁑⁑⁑⁑⁑⁑⁑⁑⁑⁑⁑⁑⁑


「おはようございます」


隊のみんなに朝の挨拶をすると小谷さんが俺の異変に気が付いたらしく声をかけてきてくれた。


「あれ~修太朗なんかつかれてな~い?」

「いえ、大丈夫です。ちょっと筋肉痛なだけですので」

「修太朗~堅いって~」

「ああ、すいません。ところでその修太朗というのは」

「修太朗は昨日から修太朗になったんです~」

「はぁ」


俺が修太朗になったってどういうこと? 


「今日から~修太朗も私の事は名前でお願いしま~す」

「名前ですか」

「そうで~す。凛香か凛かりんりんで~」

「え~っとそれでは凜さんでいいですか?」

「う~ん、さんつけるとちょっと違和感~。凜でお願いしま~す」

「凜ですか」

「はい、よくできました~」

「は、は……」

「修太朗さん今日も元気に頑張りましょう」

「はい、おはようございます。隊長までどうしたんですか」

「いえいえ、お気になさらず。修太朗さん私も名前でお願いします」

「はい、それでは湊隊長」

「まあ、最初だしそれでいいことにしておきます」


なぜか朝出勤すると俺は花岡ではなく修太朗になっていて、他の隊員たちの事も名前呼びすることが決まった。

いきなりなので少し戸惑ってしまったけど、きっともっと仲良くなれるようにとのみんなの配慮だろう。

名前呼びは気恥ずかしいけど、その気持ちが嬉しくて身に染みる。

俺ももっと仲良くなれるよう頑張っていきたい。


【読者の皆様へお願い】


いつもありがとうございます。

皆様のブックマークと☆ポイント評価で作者のモチベーションが保たれています。

興味を持たれた方は是非ブックマークとスクロールして下部の【☆☆☆☆☆】を【★★★★★】にお願いします


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
i947131
― 新着の感想 ―
[気になる点] 37話では後藤隊長の名前は奏ですが、57話では湊になってしまっています。
[気になる点] この世界は人口が大きく減った時代で凄惨な過去を持つ人々が多いと思うのですが、代替労働力としてサイバネティクスやロボティクス産業は発展しなかったんですかね? 日本以外の国はもっと凄惨な世…
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ