表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

56/193

56老化?

こんなに安全にダンジョンでの実地訓練を積めるとは思っていなかった。

今日一日で2階層のモンスターにもだいぶ慣れることが出来たし、次回は3階層に向かうらしい。

これだけ熱いサポートを受けているので、初めてでも焦ることなくダンジョンに潜ることが出来ている。

おかげで、初代大魔導士の二の轍を踏まずにすみそうだ。


ダンジョンを引き上げ、報告書を書き上げる。

報告書も小谷さんが丁寧に教えてくれたので問題なく書き上げる事が出来た。

優しい先輩に感謝だ。

今日の仕事をすべて終えたけど時刻はまだ18時だ。

後藤隊長はまだ書類仕事が残っているようだったし、定時ぴったりの退社に少しだけ罪悪感を覚えてしまったけど、「先に帰ってください」といわれてしまったのでおとなしく帰る事にする。

マンションに戻る前にコンビニによって弁当と焼き鳥それとレモン酎ハイを買う。


「ふぁ~っ、うまい」


部屋に戻ってシャワーを浴びてからの一杯は格別だ。

いままで身体を動かす機会が少なかったけど、ダンジョンは歩くし戦闘で身体も動かすしかなりの運動だ。

そして運動の後の風呂上りレモン酎ハイが最高にうまい。

これが文字通り格別というやつだな。

しっかり身体を動かして、仕事終わりにこの一杯。

しかも夢にまでみた防衛機構でモンスターを倒して、少しだけど世の中の役に立ててるだろうし、給与もアップした。

これ以上は望むべくもないけど、ほろ酔い気分で今日の事を思い返してみる。ゴブリンもウルフハウンドもそれほど強い感じでもなかったし自分なりにうまくやれている感覚もある。

そういえば喜田さんにインタビューされたけど、えぐられたところが少しだけ痛む。

若くてきれいな人にインタビューされるとなお更だ。

結婚なんて高望みはしないけど、これで一緒にお酒を飲んでくれる彼女とかいたら最高だろうな。

いや、そんな夢みたいなことがあるはずないのはわかってるけど、すべてが変わった今ならなんて。

身体が疲れてて少し酔ってしまったかな。

いつになく感傷的になってしまった。

あまり気にするのもよくないと思い、ほろ酔いのまま眠ってしまう。


「う~ん、あれ……。いたい」


もう朝か。よく寝た。

やっぱり初めてのダンジョンで疲れてたんだな。


「これって」


目を覚まして身体を動かそうとすると全身が痛む。

これはあれか。昨日の身体強化の反動か。

だけど、最初に身体強化を使って戦った後は、痛いには痛かったけどここまでじゃなかった。

なんでだ?

もしかして……。

これが世にいう老化⁉

もしかして筋肉痛が日を置いて襲ってくるというあれか?

いや、でも本当に痛いし、実際にこうなるとショックはでかい。

自分がオッサンだという自覚はあるけど身体もか。

今までの運動不足が完全にたたってる。

隊の人たちはみんな20代だ。

何もせずに同じにやっていけると思ったのが間違いだった。

俺は、大いに反省し、身体を無理やり起こしてから運動を日課とすることを決意した。

いきなりジムとかいくのはハードル高いし、まずはジョギングとかからだな。

もちろんジョギングシューズなんか持ってないので、お昼からスポーツ用品店に向かい、それっぽいウェアと店員さんに勧められたシューズを買った。

さすがに今日は身体が痛いので明日の朝からかな。

スポーツ用品店の店員さんが妙にフレンドリーな感じだった気がするけど、知らない人だったし、親切な人だっただけだよな。

馴染みのないスポーツ用品店だったし、親切な人に担当してもらえてラッキーだったな。


【読者の皆様へお願い】


いつもありがとうございます。

皆様のブックマークと☆ポイント評価で作者のモチベーションが保たれています。

興味を持たれた方は是非ブックマークとスクロールして下部の【☆☆☆☆☆】を【★★★★★】にお願いします


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
i947131
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ