表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

179/194

マッチポンプ

書籍作業が重なり更新ペースが落ちてしまいましたが、最初の山場は超えました。

そのうち発売日が決まると思います。

よろしくお願いします。

「いい感じですね〜。#ピカピカ花岡修太朗がジャパントレンドにリアルタイムで入ってきてます」

「さすがはりんたろ〜」

「同接数も伸びてますよ。これは期待できますね」


ギリスマティを発動してから2時間くらい経過したんじゃないだろうか。

結論から言うと快適そのものだ。

もう、悪い足場も全く苦にならず普段のウォーキングと変わらないレベルで歩く事が出来ているし、出てくるモンスターもそのまま斬り捨てるだけなので6階層の探索は快適そのものだ。

5階層の砂地にあれだけ苦労したけど、これなら5階層もサクサク進む事ができる気がする。

もっと早く気づけばよかった。


「隊長〜暇っす」

「いい事じゃないですか」

「まあ、それはそうなんですけどアレって大丈夫なんすか?」

「今のところ問題ないと思いますよ」

「もしかして集魚灯的な効果もあるんすかね」

「今まで戦闘時以外で使っているのを見た事がないので何とも言えませんが、明らかに数が多いですね」

「やっぱそうですよね。あれだけ光ってたらモンスターにも良く見えそうじゃないっすか? 絶対ターゲットになってますって」

「まあ、そういう事もあるかもしれませんが、どのみち修太朗さんが倒してくれていますから」

「そうなんですよね〜。自分で集めて自分で倒すって一種のマッチポンプじゃないっすか?」

「桜花ちゃん、視聴者の反応どう?」

「珍しい絵なので反応いいですよ」


6階層は、5階層と比較してもモンスターのエンカウント率は高めのようだ。

この2時間ですでに何回か交戦を重ねているが、モンスターの出現する数もペースも明らかに6階層の方が多い。

数は多いけど幸いにもそこまで苦戦する事なく進む事が出来ている。

そして運良く魔石も一個ドロップされたので、凛と桜花さんは大喜びしてくれていた。


「やっぱりりんたろ〜ドロップ率たか〜い。前世でしっかり徳を積んだのかも」

「いや、徳をとか関係ないと思うけど」

「今世でもいっぱい積んでそうだもんね」

「普通だと思うけど」


“ピカピカ修太朗が強すぎる件”

“ちょっと画面が光りすぎてて画面も強い“

”輝度調整必須。落としてみるとちょうどいい“

”もう2時間以上光っぱなし。なんか無敵タイムっぽい“

”これすごいんだけど、こんなの見たことない“

”それはそう。だって修太朗しか無理だから“

”ほんとに? 試しに大仁田あたりが真似してやってみてくれんかな“

”普通にやったら魔力切れ起こす“

”案外出来たりして“

”いや、それはない。修太朗がおかしいだけ“






評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
i947131
― 新着の感想 ―
問題はピカピカ状態で戦闘した成果が肉体の成長にフィードバックされるかだな 今まではきちんと筋肉痛来てたから成長すると思うけど、今回の筋肉痛はかなり激しそうw
こんばんは。 >ピカピカタイム継続中 某配管工おじさんが主役のゲーム一作目の、スターを取った時のBGMを流しときたいですね(笑)
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ