明晰夢
私は時々、夢の中で「あっ夢だ。」と思うことがある。これを明晰夢と呼ぶらしいが、自分は今そこにいる。
ここは夢の中である。だから文字が逆さに見えるし、なんなら教室も丸ごと逆さだ。
夢の中には重力というものが無いのだろうか。
当然、夢なので何をしても何も言われない。
だが、全て逆さなことと、物に触れられないこと、そして人と話せないことが割と不便だが、元々1人が好きだし、なんなら有難い。
しかし、例外として喋れる相手もいる。
この間寿命を迎えた隣の山本さん、暴走トラックに轢かれてしまった小野くんなどだ。
他にも、逆さではなくちゃんと真っ直ぐ立っている人とは普通に会話も出来れば、握手だって出来る。
どういう違いなんだろうか。
あと、最近は鐘の音がよく聴こえる。新年とかに鳴らすやつ。
ゴーンと鳴っては「おはよう」だの、「いってきます」だの、挨拶が聞こえる。偶に相談とかが丸聞こえになってる。これに関しては本当に意味が分からない。
……ん?今誰かに呼ばれたような気がする。
無視出来ないような、うるさい声がする。
親に宿題をやれと急かされている時のような感覚に襲われる。
よく分からないけど
行かなきゃ。