表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
8/172

希望

アリシャはぼくのコクピットの座面を外すと、なんらかの配線を切ったりつないだりした。


「わたしがあなたと精神感応ができないのは、わたしの適性の問題より、認証装置の問題だと思うのよね。ドストエフさんに固定されてるから、あなたが反応しないと思うのよ。だから、固定の度合いをちょっとだけ下げてみる。ドストエフさんにわからないくらいちょっとだけね」


彼女は座面を元に戻すと、緊張したおももちで操縦レバーを握った。


ぼくも緊張した。


ドストエフ以外の人間が動かすとどうなるのだろうか。


ハンガーのどこかで水滴がぽたぽたと落ちる音がしている。


外の吹雪がごうごうと唸るのが微かに耳に届く。


何も起きなかった。


アリシャは一心不乱に念じているが、ぼくは彼女を感じられないし、小指一つ動かない。


アリシャが操縦桿を放した。


「ダメかあ」といって天を仰ぐ。


そのときだった。


ぼくの指が動いた。


小指だ。


ほんのごくわずか、五センチほどだけだが、ぴくりと振るわせることができたのだ。


アリシャはなにも気づかず、がっくりしたままハンガーの電気を落として家路に着いた。


ぼくは生暖かいプールにつかりながら、かすかな希望に身を委ねていた。

いや〜

誰にも読まれないだろうとは思っていましたが、ここまでとは……!!

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[一言] 面白いね。頑張って!
[一言] ちょっと気になって読み始めましたが、これはおもしれえ!
[一言] 読み始めたばっかりですが、楽しく読ませていただいています。 人形兵器に自我があり、人と意思疎通できるとかはよくあるけど、転生したら人形兵器だった。しかも意識があることを伝えられないとか斬新か…
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ