表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

同性愛は本当に許して良いのか?

作者: したっけしけたけ

大分過激めに書いてしまいました。

炎上するかもともびくびくしてます。

でも、ちょっと立ち止まって考えて欲しいです。


2021/03/17

こちらは大分前に書いたものなので現在の考えとは大幅に違うところがあります。御了承ください。

(同性愛に関しての答えは未だ出ておりませんが、社会構造の変化が肝要なのではないかと思っています)



昨今、ある区議会議員が同性愛について「区が滅ぶ」と迷言を遺した。


燃えに燃え、叩かれに叩かれ、数多の有名人が非難する事態になったが、私は一つ自身についての発見をした。


私は同性愛を嫌悪している。それも、「ひくわー」とかいうレベルではない。


殺人や虐待に対する、所謂持って当たり前だと言われる羞悪の心と近い形の、根源的な嫌悪である。


勿論、精神の自由はこの社会において一二を争うほど重要な物であるのは間違いないし、その理屈でいくと、性的マイノリティは尊重こそすれ、嫌う物ではないと頭では理解している。


だが、納得いかなかったのだ、私の本能が。


その違和感を抱えたまま私は性的マイノリティの味方を今日までして来たが、今回の『滅ぶ』発言でその違和感の正体が発見されたのだ。


例えば、ある日突然人類の半分が殺人をしたとする。人類の四分の一は確実に減り、下手をしたら半分になる。


一方、ある日人類の半分が同性愛者になったとする。すると、次に産まれる子供(未来の人口)は必ず半分になる。


こうして見れば、驚くべきことに、一人の殺人と同性愛では同性愛の方が人口を減らす事すらあるのだ。


人口が減ってしまえば、今の日本の様に様々な問題が起こってしまうだろう。


無論、殺人は際限なく実行でき、人口をいくらでも減らせるが、同性愛による人口減少は一度きりであるのは承知している。


だが、一回目のみで言えば、更に人類の未来という視点で言えば、同性愛が殺人よりも不利益である。


私はこの事実に気付いてしまったのだ。


人は殺してはいけない。この理由には諸説ある。人類が滅亡するから、その人の未来を奪うから、周りの人が悲しむから…


では同性愛はどうだろう。先に挙げたとおり人口が減る。また、子供を産まなければ子供の未来なんて物もない。親は、自分の子孫が居なくなる光景を見せ付けられて悲しくならないのだろうか、私は悲しい。


こう見てると同性愛が、どうしよも無い屑に見えて来てしまうのだ。悲しい事に。


ただ、だからと言って同性愛を禁止にしろとは言えないだろう。


自由の問題もあるし、そこには異性間のそれよりも強い愛は、今回の炎上で示された様に、確実にあるからだ。


その愛を引き裂くのはそれこそ非人道的で冒涜的な行為であるだろう。


愛だけでは子供は産めず、でも愛を叩き壊すのは躊躇われる。


苦慮の末愚鈍な私が考えたのは、未来に託す事、つまり、小学校教育だ。

そこでは思想の自由と倫理観を教えられるが、そこにさりげなく異性との恋愛を魅力的に伝えることが出来ればこの様な悩みの種はなくなる。


同性愛は否定しない。ただ、異性愛を殊更強調して、アピールするのだ。


洗脳と言うかもしれないが、今教えられてる「道徳」の大半は洗脳に近い。殺人の駄目な理由に明確な答えがポン、とでないのがその一例になりうるだろう。皆の守ってる規範は大抵人に教え込まれた物だ。


教える恋愛観の格差はしょうがないと思って欲しい。私の中では同性愛は人類として否定しなければならない物だと思い込んでいるのだ。


ただこれにも問題がある。匙加減が難しいのだ。


同性愛が駄目となっても違うし、かと言って同性愛者は増やしたく無い。その調整が難しい。


できれば感想、いや、いろんな人の意見を聞きたい。


特に同性愛者から聞いてみたい。当事者の方が良く分かってる気がするから。


是非感想にお願いする。

(できれば同性愛が良い理由が知りたい、この本能を納得する為に)


そういえば、この文は同性愛者の部分が独身貴族の場合にも当てはまるのだが、結局人間は結婚して子供を産むのが『道徳的』なのだろうか?







どうでしょうか?

感想、特に否定的な意見が欲しいです。

私の頭ではこれが限界でした。



評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
遺伝子工学的にはマウス実験では同性同士で子供作れるようになって来てるからなぁ、倫理的な問題を除けば、子供が作れないって批判は大して意味ない。
2025/05/04 11:29 カニの残骸
[一言] 私自身がレズよりのバイなのですが、周りにも同性愛を認められないという方はよく居ます。 確かにしたっけしけたけさんの言う通り、同性愛が認められてしまえば子供の数が減り少子化も進んでしまうかも…
[気になる点] 同性愛の良い理由が知りたいとのことですが、同性愛者個人のことなのでしょうか? 個人的な性的指向は先天的なものなので良いも悪いもないとしか答えようがないんですよ。 あくまで同性愛者…
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ