表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
2/10

 2話


「おい!ルル! 来てみろ! 凄いぞ! あの公爵家の坊っちゃんが幻想種を召喚しやがった! それも3体もだ!」


 毎年このての嘘をつく奴がいる。今年はオレの師匠だったか。

 オレも竜騎士科3年生、つまり最終学年。ついでに16歳。今さらそんな嘘に引っ掛かりはしない。

 そもそも、オレも騎竜召喚儀式に参加するんだ。少しは集中させてほしい。


「おい!ルル! お前嘘だと思ってんだろ? マジだって! ほら! こっからでもギり見えっから! ほらあれ! 金剛竜の羽だよ! めっちゃキレイ、ほら! お前も見てみろって!」

「うるさい!! もう出てって!!」

「うるさいってなんだよ。俺は師匠としてお前に「もう! 集中したいんだってば!」

「バッカだね~お前は。平民出身者は、成績関係なく最後って説明されたろ? 毎年日を跨いで明日の明け方になるんだから。気にしないで今日は早めに寝るくらいでいいんだよ!」


 オレは師匠みたいにテキトウにはなれない。絶対緊張で寝れないし、きっと変なタイミングで寝ちゃって寝坊すると思う。自分の事だ、分かるんだ。


「ルル! ルル・ゲイナーズ! 君の順番が繰り上げになった。来なさい!」

「ええ!?」


 オレは突如寮の自室にやって来た担任に腕を引かれ、騎竜召喚儀式が行われている校庭に連れ出された。


「あの、何で急にオレの番になったんですか?」

「トップバッターのエインリッヒが幻想種を召喚した。それも3体もだ。次の奴らが『幻想種の後では何が来ても恥をかく』と言ってな。いっそ、最後のお前からやらせろとなってな。

 すまんがやってもらうぞ」


 どうしよう、心の準備が全くできていない。つか、何で師匠までついてきてんだよ。


 オレはたぶん、期待してたんだと思う。

 師匠がアドバイスとかくれて、それで不思議と心が落ち着くんじゃないかって。でも振り返らなきゃ良かった。

 師匠は、『ほら、だから言ったじゃん、幻想種が召喚されたって』と言わんばかりな、ドヤ顔をしていた。

 そこから、『あ~あ、残念だったな、幻想種見れなくて』と形だけ憐れんだ、自慢気な顔に変わった。


「先生、あいつ殴るんでちょっと待ってください」

「師匠を悪く言わない。ここまで着いて来てくれてるじゃないか」

「でもあの顔はそんなんじゃ、」


 先生が振り返ると、『大丈夫! お前なら絶対上手くいく!』と弟子を励ますような顔をしていた。直前まで舌を出してたってのに。


「良い師匠じゃないか。さあ、師匠の前で良いとこ見せてやりなさい」


 先生に背中を叩かれ、魔法陣の前に進み出てしまった。


「・・・・・・・・・・・・・・・・」


 ヤバい。緊張で頭空っぽなった。ヤバいヤバいヤバいヤバい!


「ったく、しょうがねぇな」


 師匠が隣に来てくれたが、正直、何の足しにもならないと思う。


「先ず、魔法陣の中央に立つだろ。そしたら、3方の魔法陣の中央に血を垂らして、垂らして、え~とっ、・・・・

 ・・・・

 ・・・・

 ヘヘっ、忘れちった」


 信じられん。ホントに何しに来たんだ。


「血ぃ垂らした後どうすんだっけ? ルル覚えてる?」

「バカ師匠! 足元をノックするんだろ!」

「なんだ、覚えてんじゃねえか」


 この野郎、取って付けたような事言いやがって! あと、オレの頭グシャグシャするな!


 オレは今度こそしっかり儀式を進めた。でもノックしようとしたら師匠が止めやがった。


「ちょい待ち。そんな強く叩くな」

「邪魔すんなよ! 強く叩く方が強いドラゴンが来るって習ったんだよ!」

「ま、そう言う俗説もあるけどな。魔法師いわく、叩く力は関係ねぇらしい。

 いいか? この時のノックは寝てるのを起こすような意味あいなんだとよ。だからあんまり強いのは嫌われちゃうぜ?」


 そんな話は聞いたことがない。先生も『初耳』って顔していた。

 でも次の師匠の言葉で、オレは優しく叩く事にした。


「騎竜と仲良くしたいなら、優しく起こしてやれ」


 嘘ついている顔じゃない。

 ならオレは、師匠を信じてみる。騎竜とは仲良くしたいし。

 だからオレは優しくノックした。


「うわっ!」


 3回目のノックが終わると同時に、足元の魔法陣から真っ白い煙が大量に出てきた。

 出た、と言うより、真っ白な爆発と言った方がいいかもしれない。

 オレは当然爆発の中心に居たが、どこも痛くないしけむくもなかった。不思議な煙だった。


 煙が風に流されていく。せっかちな教師が魔法の風で払ったんだろう。急に視界が開けた。でもどこにもオレのドラゴンは居なかった。


「え!? 失敗!?」


 今まで誰も失敗したことのない儀式だ。召喚に使う、必要最低限の魔力量さえ持っていれば問題ない筈の儀式なんだ。オレの魔力量は余裕でクリアしている筈だ。今だって魔法陣に吸われたにもかかわらず、全然へっちゃらなんだ。

 何がダメだった? オレが平民だから? 前の奴が幻想種を召喚したから? それを信じなかったから?

 ヤバい、泣きそう、煙のせいにできるかな。


「バカ! 下だ下! 足下!」


 師匠、こんな時くらい慰めてくれてもバチは当たらないよ。


「だから足下見ろって! ったく!」


 師匠がずかずか歩いてきて、オレの頭に手をのせた。またグシャグシャされるって思ったら、なんだか少しホッとしてしまった。


「バカ! 下見ろって言ってんだろ? ほれ!」


 違った。頭をぐいっと、無理矢理下を向かせられた。

 そこには、全然ドラゴンなんて居なかった。オレの靴の間に居たのは、人間の上半身と蜘蛛の下半身を併せ持つ、アラクネと呼ばれる生き物だった。


「師匠、これ」

「ああ、よくやったな。お前の騎竜だ」

「オレの騎竜。・・・・ お前がオレの騎竜なのか?」

『キャー』


 両手と前足を上げている。だっこをせがんでいるように見える。意外とかわいいな。


「よろしくな、イッテえ!」


 めっちゃ噛まれた。手の平サイズのアラクネにめっちゃ噛まれた。握手しようと指差し出したらめっちゃ噛まれた。

 威嚇してたのかよ!


『キャー!』

「ハッハッハ! 良いコンビだ! ほれ! 次がつかえてんだ。さっさと場所空けろ」


 オレは荒ぶるアラクネを捕まえてその場をあとにした。


「イタっイタい、やめ、やめろって! もお! おとなしくしろよ! 噛むな!」

『キャー!』


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ