表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
23/74

23


様子を見ていたのだろう話しが一段落した所で声を掛けてくると、扉を手で指し示し移動をするように促された。


「?わかりました。ただいま参ります。じゃあねファーレまた何処かで機会があったらお会いしましょう。皆様少しこの場を離れますが、戻ったらまたお話に混ぜて下さいませ、少々失礼致します。」


呼ばれた理由に心当たりが思い浮かばないが何も無いのに呼ばれるわけはないと了承を伝え、ファーレには2度と話しかけるなと遠回しに伝え、周りにはまたねと挨拶を済ませ礼をすると先導する教師の後ろを付いていきファーレの横を通り過ぎる。


「【きっと直ぐだよ。僕は君の為なら何でもしてあげるからね。】」


小さなファーレの呟きに疑問を感じて横目で確認すると先程迄落ち込んでいたはずがすっかりいつも通りの表情に戻りこちらを見つめていた。


(??あんなに分かりやすく伝えたのにまた声をかけにくるという事なのかしら…もっと直球に伝えればよかったわ…はぁ。)


会場の人を掻き分けながら教師の背を追って歩きつつ、先ほどのファーレの呟いた言葉の内容に和感を覚えたが、伝えた意味がいつもの様に通じて居ないだけだと解釈すると、会場に戻った後また声を掛けてくる姿を想像してうんざりした気分になり心の中でため息を吐く。


「こちらで少しお待ち下さい。」


「はい。」


扉前に到着し教師が給仕達に何か説明し始めると給仕達によってゆっくり扉が開かれ教師と共に煌びやかで賑やかな卒業後の立食会場を後にした。


ーーーカッカッカッコッコッコッ


「急なお呼び出し申し訳ございません、このまま足を止めずに説明させていただきますが、エクソルツィスムス子将家の方がお急ぎで来られております。」



会場から出ると教師に呼びだした理由を歩きながら説明をされる。


「えっ?………。」


こんな日に戻る迄待てない程の事態が屋敷で起きているのだと分かり声がそれ以上でなかった。


「ただならぬ雰囲気に理由はお聞きしておりません。」


「………。」


それ以降教師は黙り込みお互いに無言で歩く速度を速めた。


(話しを聞くまではまだ何も決まっていないわ、大丈夫よ!)


自分に言い聞かせる様に心の中で何度も呟くが心臓は勝手に歩く速度よりも速く動いていた。


(漸く入り口が見えてきた……!?)


「ヴァルター!!」


暫く早足で歩いているとまだ少し遠いが学院の入り口前に立つ執事長のヴァルターの姿が見え、あちらも気づいたのだろう跪いて深い礼に体勢を変えたのを確認してそんなに一大事なのかと焦り大きな声で彼の名を呼んだ。


「お嬢様、こんな良き日に申し訳ございません。」


跪くヴァルターの目の前に到着すると教師は少し離れた後ろに控えた。


「良いのよ立って頂戴、それより何があったの?」


「その……お耳を宜しいでしょうか?」


申し訳なさそうに謝るヴァルターに何があったのか訊ねると、とても言いにくそうな態度に家族の誰かに起こった最悪な状態を想像し覚悟を決めて耳を傾ける。


「実は……」


「へぁ!??!」


ヴァルターに耳打ちされた話があまりにも予想外で口から間の抜けた声が漏れてしまい急いで口を閉じた。


「どうかなさいましたか?」


「いえ、何でもございません。ただ少々家の方が立て込んでいるようでして、卒業式も終わりましたし、このまま家令と共に屋敷に向かいたいと思います。皆様には又別の場所でお会い出来るのを楽しみにしているとお伝え頂けますか?」


動揺を見せた様子に教師が不思議そうな顔で訊ねてくるが、内容を伝える訳にもいかず大まかな事情だけ伝えこのまま家に帰ることを告げる。


「わかりました、お伝えしておきます。」


こうなる事を予想していたのだろうが、私の態度に思っていたよりも悪い事態ではなさそうな雰囲気を察して穏やかな表情を向けてくれた。


「5年間大変お世話になりました。先生もお元気で。」


そう教師に別れを告げるとヴァルターのエスコートを受け少し西に傾いた青い空の下馬車に乗り込み学院を後にした。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ