オンボロな寮
ひとまず、寮に移動することにした。学科、男女別に寮は別れているらしい。地図を頼りに寮を探す。
「……本当に合っているのかしら?」
随分と奥まった場所まで進んでいる。なんだか、だんだん不安になってきた。
もう引き返してしまおうか、そう思ったとき、ついに、寮が見えてきた。
確かに〈魔獣科女子寮〉と書かれている。
建物自体にたくさんの植物のツルがからまっており、暫く利用されていなかったことがわかる。
果たして、中はどうなっているのだろう。ごくりと、唾を飲み込んで、扉を開ける。
軋んだ音を立てながら、扉が開いた。
どきどきしながら、中に入ったものの、中は案外普通だった。少々ぼろ……趣があるものの、ちゃんと雨風はしのげそうだ。
私の部屋はどこだろう。というか、寮母さんは、いるんだろうか。
不安になりながらきょろきょろとしていると、猫が私の足にすり寄ってきた。
「!?」
もしかして、野良猫の巣窟になっているんだろうか?
ぎょっとしつつ、その毛並みを撫でると、猫は話し出した。
「オンボロな寮へようこそ!」
「!?」
猫って、話す生き物だったかしら。
「私がこの寮の寮母のカーナです」
私が混乱しているのをよそに、猫は、すたすたと歩きながら、門限などのルールを説明していく。どうやら、私の部屋まで案内してくれるらしい。
「今、この寮を使うのは貴女だけだから、気楽にしてね」
ルームメートというものに憧れがあった私は、少々がっかりしたが、気楽なのはいいことだと前向きに考えることにする。
「はい、ここよ。荷物は既に部屋に運んであるわ。じゃあ、何かあったら呼んでね」
「わかりました。ありがとうございます」
今日からここが私の部屋となるんだ。そう思うと、わくわくするような、不安なような。そんな思いを抱えながら、扉を開く。
部屋は侯爵家にいたころに比べると半分くらいの広さだ。でも、私への配慮からか、壁紙がピンクで可愛い。まずは、荷ほどきをしようとして、ベッドの布団が盛り上っているのに気づいた。
「……?」
疑問に思いながら、布団をめくると──
「!?」
銀糸の髪に、すっと通った鼻筋。伏せられた睫毛は長い。がっしりとした肩幅に骨ばった手。
どこからどうみても人間だ。しかも、男性だ。なぜ? 男性がここに? 私が部屋を間違えたのだろうか?
そう思い、一度部屋を退出し、プレートを確認したら確かに私の名前が書かれている。そもそも、ここは、女子寮だ。
もう一度、部屋に入って、ベッドの上を見る。幻じゃない。確かに存在していた。規則正しい寝息を立てていることから、死体でもないだろう。
とりあえず、つついてみる。
「あの、」
ここ、私の部屋なのですが。どなたかとお間違えではないですか。
全く反応がない。
今度は強めに揺すってみる。すると──
「うわっ!」
視界が逆転した。いつの間にか私の視界には天井ととても端正な顔が映っていた。




